ベビーシッターのキッズライン割引クーポンで3000円無料!評判や口コミで事故やクレームは?

こんにちは、Saayaです。

 

以前、家事代行の口コミ記事(詳しくはこちら)を書いたら

とても好評だったので、

本日は「ベビーシッター」を使ってみた感想を

記事にしたいと思います^^

もちろん、無料クーポンもありますよ☆

しかも今回はなんと3000円分がタダになる大盤振る舞い

 

ちょっとだけ子供の世話ををしてもらいたい

と思う時に助けてくださる

KIDSLINE(キッズライン)

 

こちらのリンクから登録し、

キャンペーンコード

kids_4814663341

を入れると、初回割引が3000円

 

使わない方がもったいないので、

是非ご活用くださいね♪

 

ではでは、実際に使ってみた感想をお届けします。

 

KIDSLINE(キッズライン )でベビーシッターをお願いしよう

だ、だめだ!仕事に集中できない(涙)

誰か助けてー!

 

在宅ワークをしている私は、ある日そんな泣き言を

息子2歳と二人っきりの部屋で叫んでしまいました。

 

子供が小さいからこそ、

家で子供の面倒を見ながら出来る仕事を探し、

現在も在宅で月10万を稼ぎながら生活している私ですが

思えばこの生活を始めた頃は

息子もまだ1歳前。

仕事が軌道に乗り始めた頃でも、

ヨチヨチ歩きくらいでしたので

私が1日2時間くらいパソコンに向かうくらいは

大して困らずに時間を捻出できていたのですが、

それから早1年以上が経ち、

現在の私は、元々パソコンでする仕事の他に、

指導者としてコンサルを行ったり、

外で作業することも増えてきています。

 

 

2歳半になった息子は今・・・

 

3分とじっとしていられません(泣)

 

 

元々、通話の必要な仕事の時や

本当に集中したい時には一時保育に預かってもらっているのですが

 

1日2時間だけでいいから

一緒に遊んでいて欲しいんだよなぁ〜

 

とか

 

誰か一緒に息子の面倒見てくれないかなぁ〜

 

って思うことが増えてきたのです。

 

そこで、探し当てたのが

KIDSLINE(キッズライン )さん。

1時間1000円からという明瞭会計の

ベビーシッターサービスを提供してくださっています。

かつ、驚くことにさらにKIDSLINEでは

家事代行も請け負ってくださいます!!

 

私が今回、体験したのはベビーシッターのみでしたが、

来てくださる方によっては

子供の世話&家事代行の二刀流が可能

な方もいらっしゃるので、

そういうサポーターさんを選んでお願いすれば、

家事も育児も助けてもらえる

という夢のコラボが実現します!!

 

これは是非お世話になりたいと、

以下のリンクから登録しました。

KIDSLINE(キッズライン)登録はこちらから

 

KIDSLINE登録〜承認まで

 

まず、以下のURLから登録を行います。

KIDSLINE(キッズライン )登録はこちらから

FacebookアカウントやAmazonアカウントがある方は

必要事項の記入が少なくて済みますが、

 

実際に利用出来るようになるまでには、

登録後にKIDSLINEから承認を受けなければなりません。

 

そのため、以下の3点はあらかじめ用意して、

素早く承認してもらいましょう。

 

身分証明書(免許証や保険証など)

自分の顔写真

子供と一緒に写った写真

 

 

普段、息子の写真ばかり撮って、

人様に見せられるようなちゃんとした自撮り写真が

手元になかった私はかなり焦りましたので、

いい感じの自撮り写真は用意しておくと良いでしょう。

 

ただし、これらの写真などは

公開されるわけではありませんので安心してください。

あくまでも、KIDSLINE側やシッターさんとの

やり取りでしか使用されませんので

第三者には見られることはありません。

 

KIDSLINE承認後、利用開始まで

 

特に問題がなければ、

1日ほどでKIDSLINEから承認のお知らせが届きます。

私は、登録をしたその日に承認して頂いたので、

体感としては登録から承認までは数時間です。

 

承認して頂いたら、クーポンの入力を忘れずに!

自分の名前をクリックすると、

クーポンコードを登録するところがありますので

こちらに kids_4814663341をコピペして「送る」をクリックすると、

3000円分の無料チケットが手に入ります。

 

初回のみに使えるチケットなので、

必ず利用前にGETしてくださいね!

 

クーポンで3000円分をGETしたら、

いよいよお願いしたいシッターさんを

検索して見つけましょう。

 

時給

家からの距離

利用したい日時

経験

口コミの数

 

色々な条件で検索ができますが、

私が実際利用してみてオススメなのは

家からの距離

利用したい日時

で最初は検索してみるといいのかな、と思います。

 

経験や口コミの数も大事ですし、

1時間あたりの利用料になる時給も

大切な要素ですが、

長い目で見ると、

家が近い人の方がお願いしやすい

実際にお願いしたい日時に来てもらえる人を探したほうが早い

というメリットは外せないと思うからです。

 

口コミの数も多かったり、

看護師や保育系の資格を持っていたり、

あと時給がお手頃(1時間1000円とか)など

いいなーと思う方は何人かいたのですが、

今は予約がいっぱいだったり、

家が近くなかったりしたので、

そういう場合は決め手に困りました。

 

最初は、お試しの意味合いもあるので、

やはり確実に来ていただける方を探すと良いでしょう。

 

そして何より大事なのが直感です!

大事な子供を任せる相手ですから、

 

「この方にお願いしたいな」

もしくは

「とても良さそうだけど、うちの子とは合わないかも」

という感情には正直に従った方がいいです。

 

私も、最終的には直感で決めた、

電車で20分の所に住む方にお願いしたのですが、

とっても良かったですよ^^

 

やはり「母の勘」って侮れないなと思いました!

 

KIDSLINEに依頼して利用する

「この方にお願いしたい!」という方を見つけたら

その方に直接依頼をします。

 

日時などを入力し、リクエストを送ります。

すると、程なくしてサポーターからお返事がきます。

 

※KIDSLINEでは、ベビーシッターさんを

サポーターと呼びます。

ベビーシッター以外にも、家事代行なども頼めますので

このような呼び方のほうがしっくり来ますね。

 

サポーターの方もOKであれば、依頼が成立します。

 

あとは、お願いした当日を待つのみ。

ドキドキしますが、ちゃんと来てくださいますよ!

自分のプロフィールの欄に、

家までの道順を記入する場所がありますので

その説明をわかりやすくしておくと

サポーターの方は助かるようです。

 

万が一、たどり着けない場合は

登録してある電話番号に連絡が来るそうなので

依頼した時間の30分前くらいから

念のため、携帯はそばに置いておくことをオススメします^^

 

利用中は親はどうしたらいいの?

 

無事に、サポーターさんと対面を果たし、

子供を託すことができたら、

利用中の私たちの行動は自由です。

 

外出するもOK、一緒に見守るもよし。

 

上級者は、お出かけするときに

一緒に付いて来てもらう、なんていう

利用の仕方もあるそうですが、

最初は子供の反応がどうかも気になるので、

自宅で一緒に過ごせたら安心かな、と思います。

 

「知らない人と子供を家に残すなんて!」と

心配な方は、もちろん一緒にいてもいいでしょうし、

外出したいけど、留守を預けるのは心配な場合は、

貴重品や触られたくない物を鍵付きの部屋に全て入れる

という方法をオススメします。

 

また、外出中の子供の様子を知りたい場合は、

サポーターさんに写真を撮ってもらって送信してもらう

というサービスもありますので

「今、どうしてるかな」という心配も軽減されますね。

 

私は、来ていただいた方と色々お話をして

KIDSLINEの制度なども伺ったのですが

もの凄く厳しい規定を守りながら

サポーターの方はお仕事をされているので、

利用者は安心してお願いできるなと実感できました。

 

KIDSLINEのトラブルや事故やクレームは?

私がKIDSLINEの登録について調べていましたら、

トラブル

事故

クレーム

というキーワードも出て来てドキッとしました。

 

え、そんなことあったの??

なんて思って、私も調べちゃいましたが、

今までトラブルや事故は無いようです。

 

もちろん、小さな誤解や子供の動き次第で小さな怪我などは

どんなにプロでも起こりうることなので

その辺りは個人間での解決になるでしょうが、

盗難や紛失や大怪我といったような、

大きなトラブルは起きていないようですし、

それに伴うクレームも見つかっていません。

 

逆に、KIDSLINE側から、

そういったことがないように徹底した予防対策が

取られていることがHPからも伺い知れます。

 

もちろん、お願いする側もエチケットとして

 

子供が壊したり危険が及ぶようなものは避ける

触られて困るものは置かない

サポーターの嫌がることはしない

 

この3つは守りたいですよね。

 

KIDSLINEでいいサポートを受けるコツ

 

色々なご経験のあるサポーターが

たくさん登録しているKIDSLINE。

得意なことは人それぞれですが、

みなさん共通しているのは

 

子供が大好きであるということ。

とっても大切な要素だと思います^^

子供って、この部分に関して

もの凄く敏感だと思うので。

子供好きな方に見てもらえるのは親としても安心です。

 

私がお願いした方もそうですが、

一生懸命子供の面倒をみてくださる方ばかり!

本当に有り難かったです (涙)

 

もともと、素晴らしいサービスを提供してくださる

KIDSLINEのサポーターの皆さんですが、

やはり気持ちよく利用させてもらうために、

私が心がけた3つのポイントもご紹介しますね。

 

①サポーターに感謝の気持ちを持つ

 

家事代行の記事でも書いたのですが、

こういうサービスを利用する立場になった時、

「お金払ってるんだから何をしても良い」

という態度でいると、良いことは無いです。

 

お金を払っていても、サービスを提供する人にも

「ありがとう」を伝えることは大切です

特に、子供の面倒を見るのは本当に大変なのを

誰よりも私がわかっているので、

それを変わってくださるというだけで

私は感謝が止まらないのです。

 

可能ならば、来ていただいたら

お茶の1杯はお出ししたいくらいの気持ちで

お呼びしています。

なんなら、ちょっとしたお客様くらいの対応で

私はお迎えしています。

 

そこまではやり過ぎかもですが、

いずれにせよ「ありがとう」は連鎖するので

そういう気持ちで接すると、サポーターさんも

気持ちよく働けますし、何より

その優しい気持ちを子供にも向けてくれます。

 

子供が幸せなら、親は幸せですよね^^

 

②お願いしたいことは紙に書いて渡す

 

私はあまり細かい方では無いので

子供のお世話をしてもらう時も

「楽しく怪我がなければオールOK」がモットーですが

やはり大切なお子さんと大切な自宅で

お世話をお願いする以上は、

守ってほしいルール

は誰しもあると思います。

 

それを、事前にメッセージで送ることも可能なので

来ていただく前に連絡しておくのも良いのですが、

実際にお会いして、紙に書いて渡すのもアリだなと

私は思っています。

 

もちろん、「ありがとうございます」という

一言を添えることも可能なので、

気持ちも伝わるかなと思いますし、

この時代、手書きって珍しくなったので、

ちょっと可愛い便せんなどに

必要なことはメモしてお渡しするのが

私スタイルです。

 

もう絵や文字が書けるお子さんなら

一緒に書いても良いかもしれませんね☆

 

③家族にも理解を得ておく

 

ベビーシッターサービスを利用する場合、

お願いした親本人以外の家族が

サポーターさんに会うこともあると思います。

 

お願いしたママとは話をよくするけど、

時には引き渡し相手がパパになり、

その時に「シッターサービス」に理解を得られていないと

対面時にお互い気まずい思いをするかもしれません。

 

たとえ、頻繁に会うことは無くても

「今日のサポーターさんとはこんなことがあってね」や

「こんなことをしてくれて良かったよ」など

普段から利用した感想などを話しておくことで

理解を得やすくなると思います。

 

また、そういう風に家族に紹介したことを

サポーターさんにも話すことがあれば、

「他の家族からも喜ばれている」という実感を

持ってもらうことも可能なので、

より良い関係を築けると私は思います。

 

意外と、利用しているベビーシッターサービスについて

夫婦で話し合っていない家族はいるらしいと

何かの記事で読んだことがあります。

 

その辺りにもワンオペが関係しているのかしら・・・

なんてちょっと思ったのですが、

KIDSLINEを利用することで、

夫婦間で子育ての話題が増えるの

メリットの一つだと思いますよ☆

ベビーシッターを利用して、子育てを楽しもう

 

綺麗で優しくて家事も完璧。

そんなママになるのが私も夢でした。

というか、ならなくてはいけないと思い込んでいました

 

でも実際に子供を産んでみたら、

自分の思い通りにならないことだらけで

完璧とは程遠い毎日でした。

 

完璧どころか、自分のことでさえ満足に出来ない。

優しくて家事もこなせることを優先したら、

一番後回しになったのは綺麗でいること。

 

でもある日、そんな自分を鏡に映して

唖然としたのです。

 

専業主婦ができて、子供に恵まれていても

どうして私はこんなに醜いのだろう。

 

何故いつも、「足りない」と嘆いているのだろう。

 

今なら、その答えが分かります。

それは心に余裕がないからでした。

 

心に余裕を持つには、

他の人の助けが絶対に必要です。

それが夫や両親なら理想ではありますが、

家族にもそれぞれやるべきことがありますから

100%頼ることができない時もありますよね。

 

そんな時は、第三者の手を借りたくなるはずですが、

なかなか気軽には頼めないものです。

 

「自分で頑張らなきゃ」と一人で頑張ろうとしてしまったり、

「頼むためのお金はどこから出すか」と悩んでしまったり。

 

でも、世間って思うほど冷たくないですよ^^

今回、私もKIDSLINEを利用するにあたり

色々と心配もありましたが、

「ママを助けたい」という気持ちで

サービスを提供してくださる方に出会えて

とっても救われたし、

心の余裕を取り戻せたことは

何より家族のためになりました。

 

KIDSLINEを利用した日は、

ちょっと手の込んだ夕食が作れたので

私も息子も、そして主人も

嬉しい夜になりました。

ベビーシッター利用が気になっているあなたも

この機会にKIDSLINEデビューしてみてください。

オススメですよ♪

託児付きスポーツジムが痩せたい産後ママにおすすめ!東京の子連れOKジムまとめ

こんにちは。Saayaです。

 

 

子供を産んで2年が経ち、

ようやく産む前の生活に

ほぼほぼ戻れてきました。

 

でも、なかなか戻らないのが

体型と体重・・・

 

毎日落ち着いて食べる時間もないし

10kgを超える息子を

抱っこして動き回っているのに、

一向にお腹周りが戻らず

体重も妊娠前の+3kgが戻りません (涙)

 

出産時、体重が+11kgだった私。

担当医に言われた

8kg以上の体重増加分はママの贅肉だから!」は

正しかったなぁと今は思います。

 

それでも、息子が健康に

生まれてくれたので

後悔はしていないのですが

やはり+3kgとお腹周りは

なんとかしたいと思い、

ついに運動嫌いの私が

スポーツジムに通いはじめました!!

 

とはいえ、子供がいたら

普通ジムになんて通えません。

 

一時保育は毎日使えないし、

「今日、2〜3時間だけ預けたい!」に

急に対応してくれる託児施設は

そうそうあるわけじゃないので

どうしたら良いか考えた結果、

託児つきスポーツジム

 

これを見つけてしまいました!

 

自分にぴったりのジムを探しているうちに

意外にもいくつかあることを発見したので

こちらで紹介しますね。

 

 

今回は東京にある

託児つきスポーツジムのご紹介です^^

 

 

託児付きスポーツジム① セサミスポーツクラブ三鷹

一つ目は、東京都三鷹市にある

セサミスポーツクラブ三鷹

です。

 

最寄駅中央線

吉祥寺駅南口(公園口)よりバス10分
(新川経由バスで『NTTデータビル前』下車徒歩3分)

もしくは

三鷹駅南口よりバス15分

(仙川・杏林大学・野ヶ谷行きバスで『新川通り』下車5分)

 

となります。

 

京王井の頭線仙川駅からも

アクセス可能で、その場合は

吉祥寺行きバスで

『下連雀8丁目・野村病院前』下車徒歩2分

です。

 

どちらもバスで通えるので、

お子さんがいても安心ですね。

 

 

ジムにはトレーニングマシンの他、

プールも完備していますし

テニススクールやゴルフスクール、

加圧トレーニングも可能とあって、

おしゃれな大人が通うジム、といったイメージ。

 

そんな大人のためのジムに

託児施設があるのはありがたいですよね!

 

毎週火曜日から土曜日までの

10時〜17時の間、

90分から最長5時間まで

預かっていただけます。

 

ジム利用の場合は

1歳児は 2.5時間1080円〜

 

外出時は

1歳児は 90分771円〜

 

 

定期的に預けたい方は

1ヶ月25920円

 

1日5時間まで毎日預かっていただけます!

 

詳しくはこちら⇨セサミスポーツクラブ三鷹

 

 

託児付きスポーツジム② コナミスポーツクラブ武蔵境

 

2つ目も中央線沿いの武蔵境駅

スポーツジムです。

 

コナミスポーツクラブ武蔵境のウリは

何と言っても駅近!

 

武蔵境駅を降りたら歩いて30秒

ジムに到着しちゃうんです。

 

もちろん託児施設も同じ建物の中なので

送り迎えもラクラクです。

 

料金は1歳・2歳児は

年会費10800円を払うと

週1回3時間で10800円から。

 

 

週1で3時間預けるなら12時間を

10800円で割ると、1時間あたり900円。

 

 

でもそれが週2になると15444円なので、

1時間あたり643円となりますので

一般的な託児施設よりも

格段に安いですね。

 

こちらは、月曜から金曜の

9時〜18時に利用可能です。

もちろん、ジム以外の利用もOK。

ちょっとしたお買い物も可能です。

 

 

駅近なので、ものすごく使いやすそうですよ!

 

 

託児付きスポーツジム③ NAスポーツ A-1

 

3つ目は、NAスポーツ A-1というスポーツジムです。

 

ちょっと聞きなれない名前ですが、

実はこのスポーツジム、

あのカレーで有名な中村屋の経営する

スポーツジムなんです!

 

店舗がいくつかありますが、

託児施設があるのは

渋谷区の笹塚店と町田市の町田店

 

笹塚店の最寄駅は

京王線笹塚駅から徒歩4分。

 

町田店は

小田急線町田駅北口からすぐ!

 

こちらも駅近で助かりますね。

 

託児施設は、笹塚店

会員にのみ解放されており、

1歳から6歳までのお子さんを

9時半〜12時半までの間で

なんと2時間650円で預かってくださるんです!!

 

しかも、ママさん会員なるプランがあり、

こちらは月5500円という格安ぶり。

 

ただし、入館時間が9時半〜12時半のうち

2時間のみの利用という条件付きですが、

それでもリーズナブルにジム通いができて

ありがたい限りですよね!

 

町田店は、ママさん会員価格はないものの、

平日朝8時〜12時までのプランなら

月4700円とリーズナブル。

 

9時半〜18時の利用でも6190円なので

充分お得です。

町田店の託児料もとても良心的。

 

お出かけをしなければ

毎月3000円を払うと

ジム利用中の2時間まで無料

 

お出かけをしても2時間で1500円

とても使いやすいので本当にありがたいです。

 

町田店はジム会員でなくても

託児施設を使えますが、

そうするとちょっと割高になるので

せっかくお金を払うなら

ママも綺麗になったらいいと思います!!

 

 

【番外編①】 子連れOKスポーツジム RIZAP WOMAN

 

本気で体を変えたい!!という

本格的なダイエットを目指すママは

あのRIZAPが監修した女性向けの

パーソナルジムがオススメです。

 

子供がまだ小さい、預けるのが心配・・・というママは

個室で行うパーソナルトレーニングだからこそ

子連れOKが叶うRIZAP WOMAN

ピッタリですね。

 

ジム内におむつ替えができるベビーサークルや

おもちゃの用意があったり、

ベビーカーが置けるトレーニングルームもあるので

託児する手間も省けて効率的。

 

 

トレーナーだけでなく、

お子さんも一緒にママを応援してくれるので

より効果が期待できちゃうかも。

 

 

 

【番外編②】オンラインレッスンでダイエット

 

どうしてもジムに通えない、

何とか自宅でダイエットしたい!という方に

オススメなのがドクターズダイエット

 




こちらはなんと、

ダイエットサポートを専門とする

医師/管理栄養士/理学療法士/看護師/パーソナルコーチの

5人の専門家がアドバイスをしてくれるという

素晴らしい内容。

 

 

専門家のアドバイスを元に作られる

効果的なダイエットプログラムなので

過度の食事制限や

無理な運動も必要ありません。

 

何より、自宅でできるので

ジムに通う時間も労力もいらないので

産後間もないママにはピッタリですね。

 

こちら、今なら3日間の無料体験

実施されているので、

まずはお試ししてみると

良いと思いますよ^^


 

【番外編③】ベビーシッターサービスを使う

 

託児付きジムが近くにない!でもジムに行きたい><

 

という場合は最終手段、

ベビーシッターサービスにお願いしましょう!

 

 

そもそも、ベビーシッターをお願いするのって

お金持ちの家庭のすること、というイメージが

ある人も多いかと思います。

 

しかし、こちらのKIDSLINEはそのイメージを一新すべく、

1時間1000円からベビーシッターさんを派遣してくださいます。

 

しかも画期的なのが、家事もお願いできる点

 

例えば、ジムに行っている3時間を

KIDSLINEのベビーシッターさんにお願いするとします。

 

自分はジムで運動している間、

子供は安心できる自宅にいて、

しかもその間に簡単な家事もお願いできるので

託児と家事を同時にお願いできるのです!

 

体がスッキリして帰宅したら、

家事まで片付いているとしたら、

託児代だけでは測れない価値があるとおもいます!

 

とはいえ、最初は使うことに抵抗があるかもしれないのですが、

kids_4814663341

このコードを入れていただくと

3000円の託児代が無料に!!

 

新規登録の方限定なので、

こちらのリンクから登録してみてください^^

 

詳しい記事はこちらにも書いていますので

ご参考にどうぞ☆

 

 

 

子供の世話をしながら

家事をするだけでも大変なのに、

産休や育休を取ったら復帰は当たり前、

その上、綺麗でいることも要求される

現代のママたち。

 

本当に要求が多くて

時に参ってしまいますね。

 

私たちママだって綺麗でいたいし

お金もしっかり稼ぎたい。

 

でも、子供の命や家族の生活を

優先するからこそ

自分のことやお金や仕事は

後回しにならざるを得ない時だって

あることに世間はもっと気づいて欲しいです。

 

 

ママ達は、そういう世間の目に対して

いつも精一杯努力していますよね。

 

かつての私もそうでした。

 

 

子供が生まれてすぐの頃の私は

自分に使う時間やお金がないことに

ものすごくストレスを感じていました。

 

 

自分が我慢すればいいんだ

そう思ってはみたものの、

我慢した結果イライラして

どんどんマイナス思考になって

耐えられなくなると

主人にその怒りをぶつけていました。

 

 

外出しなければならない時も

テキトーな服を着て

テキトーな化粧に髪も

ひとまとめにだけして

ギリギリ人前に立てる

最低限の身なりしかしませんでした。

 

 

オシャレとは?な毎日だったので

小児科に置いてあったセレブ主婦系雑誌にすら

八つ当たりをしていたあの頃。

 

もうそんな毎日には戻りたくありません。

 

 

ジム通いは、私が目指す

息子に自慢してもらえる母親になる」という

目標のために大切な時間です。

 

 

その時間とお金を捻出するために

今日も私はネットビジネスを頑張って

月収10万円を稼いでいます。

 

 

ジム通いはもちろん

自分や家族のために使えるお金を

手に入れたいとあなたが願うなら、

私のメルマガも無料で登録できるので

「理想の自分に近づく第一歩」を

ここから踏み出してみてください。

母の日プレゼントで主婦が欲しいのは休み時間!兼業も専業も休めないつらい!

こんにちは。 Saayaです。

 

今年も母の日が近づいてきましたね。

今までは、私の母と主人の母に

それぞれからお花や欲しいと言われているものを

送ってきた、私にとっては

年中行事の1つ

でしかなかった「母の日」ですが

よく考えたら

 

私も母じゃん!!

 

と去年思い当たりました ^^;

 

とはいえ、去年はまだ息子も

1歳になったばかりでしたので、

「この子のおかげで母になれたんだなぁ〜」

なんてホンワカしていましたが、

 

人間とはゲンキンなもので

今年は

私も母として労われたい!

なんて願望がムクムクしてきました 笑

 

そこで、世間のお母さんたちは

どんなプレゼントをもらっているのか、

そして本当は何が欲しいのかを

調べてみましたよ^^

 

 

母の日プレゼントで欲しいもの、いらないもの

 

毎年、母の日が近づくと

街中にカーネーションが

溢れますね。

 

私も小さい頃は、母の日だからと

カーネーションを1本買ってプレゼントしたり

していたな、と思い出します。

 

世のお母さんたちはみな、子供が

お母さんありがとう」と

言ってくれるだけで嬉しいものですが、

やはり本心は別にあるようですね^^;

 

 

自分で買えないようなブランド物が欲しい

いつも行かないような豪華な食事に行きたい

ホテルに泊まって、1日家事から解放されたい

 

逆に、

エプロンばかり貰っても嬉しくない。

もっと家事をしろと?

『ありがとう』と社交辞令で言われても

結局負担は私にばかりかかって、何も変わらない

貰ったプレゼントが趣味に合わない・・・

 

とプレゼントする方が見たら

ちょっと悲しくなる意見も^^;

 

母の日は毎年来るわけで、

その度に高価なプレゼントを

するわけにもいかないし、

かと言って同じものばかりもつまらないから

贈る方も悩むし、

祝われる(?)側のお母さんも

イマイチ恩恵が感じられないのには、

 

お母さんたちが本当に欲しいもの

 

が伝わっていないからでは?と

私は感じました。

 

ママたちが本当に欲しいのは時間

 

家事から1日解放して欲しい

1人でゆっくりさせて欲しい

 

お母さんたちが欲しいものを調べていくと、

いろんな意見の中で結局たどり着くのは

 

時間が欲しい

 

だと気づきました。

 

これは専業主婦でも兼業主婦でも

同じのようです。

 

私も、子供を産んでから6ヶ月は

専業主婦だったのでよく分かるのですが、

世間のイメージとは違い、

専業主婦って家事と育児に追われて

自分の時間が全然ありません

子供がいたらなおさらです。

 

兼業主婦の方は、

専業主婦の方とは

また違った大変さがありますよね。

時間的な制限は専業主婦よりも

さらにあるでしょうし、

 

仕事もして家事も育児も全てしているのに

自分の時間がないことの苦しさ

 

これに苦しめられる方が

多いように思います。

 

 

もちろん、お子さんの病気や怪我で

仕事に支障が出るストレスもあり、

結局私は何のために頑張っているのか

虚しくなる時があると

私の友人の兼業主婦ママが言っていました。

 

当時、私は専業主婦だったので、

「兼業主婦よりかは時間はあるけど

自分のために使えるお金がない」と

悩んでいたので、

どちらが良いかなんて

判断はできませんでした。

 

そんな専業主婦も兼業主婦も

 

自分の好きに使える時間

 

そして、許されるなら

 

自分の好きに使えるお金

 

これが欲しいのが本心だと思うのです。

 

 

休みたいけど休めないのが辛い

 

主婦業には、有給がありません

 

休憩時間も家族の都合を優先し

その合間に取ることになりますので

自分勝手には取れないのです。

 

子供がまだ生まれて間もない頃、

お昼ご飯も食べられなくて

苦渋の選択で

3分で出来るカップラーメンを作りました

 

 

さあ、座って食べようと思った時、

子供が泣き出したので

お世話に向かいました。

 

そんなこんなで20分ほどが経過していて、

気が付いた時には

ラーメンは冷めてのびきっていました

 

抱っこしていないと

また泣き出すかもしれないので

息子を左腕に抱えたまま、

片手で立ったまま

冷めたラーメンをすすっていたとき、

なぜか頰を涙が伝いました

 

 

あぁ、私はカップラーメンすら

美味しく食べられないのか・・・

 

息子が悪いわけではない。

でも、私は一体なぜこんな辛い思いを

しなくてはならないのだろう?

 

考えても答えが出ないのは

わかっていましたが

誰にも怒りをぶつけられないからこそ

気持ちの持って行き場がなくて

辛かったです。

 

 

ママいつもありがとう

 

もし、その言葉をかけてくれるなら

 

毎日のご飯を用意するために

お家を綺麗にするために

トイレットペーパーを切らさないために

 

裏で冷めたラーメンを食べることもある

 

そういうところまで理解して

労いの言葉をかけて欲しい。

 

そう願うのはわがままでしょうか?

 

 

ママに心のお休みとお小遣いを

 

家族のために、人知れず努力と我慢を

しているお母さんたちのために、

どうか「心から休める時間」と

その時間を楽しむための

ちょっとしたお小遣い」を

家族からプレゼントするのも良いのでは?と

この記事を書いていて思いました。

 

ブランド物のバッグも、

大輪のカーネーションの花束も、

心がなくてもプレゼントできます。

 

でも、

ママいつもありがとう」という言葉とともに、

家族に見せてこなかった汗や涙を汲み取り

そんなお母さんの心を癒す時間をあげたら

本当に「私はお母さんで良かった」と

思えるのではないかなと思うのです。

 

もしこの記事を読んでいる方が

プレゼントする側の方だったら

是非検討してみてください。

 

 

そしてもし、読んでいるあなたが

「お母さん」だったら。

 

家族のために隠れて流した汗や涙

ぜひ自分で評価してあげてください。

 

その努力の上に、あなたの家族の幸せは

成り立っているのですから^^

 

 

願わくば、その努力をあなたの家族が

しっかり気づいてくれることを願いますが、

なかなか難しいこともあるかも知れません。

 

私も、なかなか自分のために使う時間とお金を

頑張って働く旦那さんにお願いするのは

気が引けてしまって、なかなか言いだせませんでした。

 

そこで私が始めたのが、

パソコン1台で自宅で出来る

ネットビジネスでした。

 

全くの初心者でしたが、

始めて5ヶ月で月収11万円に到達し、

その後も安定的に月収10万円

稼ぎ出しています。

 

自分で稼いだお金を使って

最初は家事を代行したり

積極的に家族で外食したり

少しずつ自分の時間を作っていきました。

 

その時間があることで、

私の精神的な安定が守れるようになり、

旦那との関係も良好になったり

育児や家事も楽しめるようになりました。

 

たった10万円でも、自分に収入があることで

育児も家事も自分の時間も満喫できていること

本当に嬉しいです。

 

初心者だった私がどのようにして

在宅で収入を得ることができたのかを

下のバナーから登録した方限定で

メルマガにてお届けできます。

 

また、今なら登録した方に

その方法が学べる動画50本以上の教材も

プレゼントしています。

 

 

あなたも、より素敵なママになりたい

願っているのなら

私の方法を試してみてくださいね。

 

 

タスカジ家政婦sea(しー)さんの整理収納お片づけ本や予約方法や料金は?

こんにちは。Saayaです。

 

以前、家事代行を使ってみたという

記事を書きましたが、

今度は「お片づけのプロ」という

家政婦さんがスーパーJチャンネルで

特集されていました。

 

お掃除も料理も大変ですが、

子供がいると

散らかさない

のは不可能に近いですよね^^;

 

 

そんな子育て中のママにとって

救世主となっているのが

タスカジの家政婦seaさん

 

どんな方なのでしょうか?

 

タスカジ家政婦seaさんのプロフィール

出展元:https://corp.taskaji.jp/

名前:sea(しー)
本名:非公表
年齢:40代
学歴:国立音楽大学作曲学科卒業

 

seaさんはなんと音楽大学出身という

異例の経歴の持ち主です!

 

名門の国立音大を卒業後、

音楽活動をする傍らで

家政婦業を始められたところ、

お掃除や片付けでお客様に喜ばれ

さらに人生をも変えてしまう魅力に

seaさん自身がはまってしまい、

いつしか家政婦業が本業になったそう!

 

 

家政婦seaさんの予約や料金は?

 

seaさんは現在、タスカジにて

整理収納を得意とする家政婦さんとして

活躍中です。

 

その片付け術が大好評で、

予約が取れないほどの人気とのこと。

 

 

人生を変えてしまうほどの片付け術と聞いたら

お願いしてみたくなっちゃいますよね・・・!

 

 

まず、お願いした場合の料金ですが、

定期的にお願いするプランで

3時間で6900円

 

1回ずつお願いすると

3時間で7800円

 

予約の方法に関しては、

詳しくはこちらからどうぞ。

 

しかし、現在は予約でいっぱいなので

なかなかseaさんにお願いできないようです。

 

それでもどうしてもseaさんのお片づけ術で

お家を綺麗に快適にしたい!!

という人は、seaさんのお片付け本

発売されています!

 

タスカジseaさんのお片付け本の値段は?

 

タスカジ家政婦seaさんのお片付け本は

なんとseaさんが描かれたイラスト付きなので

片付け方がよく分かると

こちらも大好評のようです!

 

出展元:https://corp.taskaji.jp/

 

こんな感じで、とても分かりやすいイラスト付きで

お片付け術が分かります。

これなら、本を見ながら自宅を綺麗に

出来ますよね。

 

音大出身のseaさんは、やはり芸術的な才能の

持ち主なんだろうなと感じました。

 

 

すぐにseaさんのお片付け術を知りたい!

家政婦さんを家に呼ぶのはちょっと・・・と

思う方はこの本がオススメですね。

私も即買いました(笑)

 

また、私も家政婦として働きたい!と

思われた方は、



このバナーから登録ができますよ。

 

子育てや家事の経験が活かせる仕事としては

主婦経験者にピッタリですね。

 

 

もしくは、ご自分の家事スキルを

駆使して気軽に出品できる

ココナラもオススメです。


 

seaさんのように、

自分の眠っていたスキルが開花して

やりがいのある仕事に

あなたも出会えるかもしれませんよ!

 

まとめ

 

子供を育てていると、

今まで通り家事を完璧にこなすのは

かなり難しいですし、

家事や育児を優先していると

自分の時間はほとんど無いですよね。

 

私も子供が生まれた頃は、

全部自分でやらなくちゃ!」と

意気込んでいましたが、

だんだんと心がすり減って

子供と一緒にいる時間を楽しめなく

なっていきました。

 

子供といる時間は今はたっぷりあるけれど

いつかは巣立っていくであろう息子。

 

だからこそ限られた今を楽しんで

「僕のママ素敵でしょ」と言われる

自慢の母親になりたい。

 

そう思ったら、

自分でなくてもできることは

第三者に助けてもらって

自分の時間を確保するのもアリだなと

思いました。

 

 

でも、やはり誰かにお願いするのには

お金がかかるのも事実。

 

そのお金を、旦那さんからもらうのは

気がひけるなぁと思って

子供を見ながら自宅で出来る仕事を探した結果、

たどり着いたのがネットビジネスでした。

 

今は、このネットビジネスのおかげで

月10万を継続的に稼ぎ出しています

 

 

どうやって収入を得ているか気になった方は、

下のバナーからメルマガを登録していただいた方のみ

そのヒミツの方法をこっそりお教えします。

 

また、今なら分かりやすい教材動画をプレゼント!

自宅にいながらいつでもどこでも

月収10万円を稼ぐ方法が学べますよ^^

ゴールデンウィークは家族が休みで苦痛?GW旅行できないからバイトする主婦も

こんにちは、Saayaです。

 

今年もゴールデンウィークが近づいて来ましたね。

せっかくの長期休みなので、

何か思い出に残ることがしたいなぁと思って

色々検索をかけていたら、

意外とみなさんGWは憂鬱な気分に

なる人も多いご様子。

 

確かに、大型連休って

ただでさえ人混みが激しくなるし、

どこも休日料金で高いし、

かと言って旅行に行こうにも

やはりここぞとばかりに値段が高いし・・・

結局家でゴロゴロしちゃう人が

多いのも頷けます。

 

毎日出勤のなる人にとっては

起きる時間や寝る時間を気にせず

好きなことができる絶好のチャンスですしね。

 

 

でも、旦那さんやお子さんなど

いつも家にいない家族が

長いと1週間以上家にいるというのが

ストレスになるという主婦もいるようで。

うん、これもなんとなく分かる(笑)

 

今日は、そんな悩めるGWの過ごし方を

主婦目線で色々考えてみたいと思います。

 

GWは主婦にとっては休みじゃない

 

まず、この大前提に気付いて頂きたい。

 

主婦にとってはGWは休みじゃない

 

これは、専業主婦でも

キャリアウーマンママでも

同じことだと思います。

 

ご主人がいつも通り出勤するとか

子供が勝手に遊びに行ける年齢とか

でない限り、

世のお母さん達は

普段なら最大2日間の週末が

最長1週間に延びるわけですから、

これは大変なことです。

 

家族が家にいると、掃除洗濯も増えるし

何より食事を

しっかり3食作らなければなりませんね。

 

これ、地味に辛いですよ・・・

 

外食すれば良い

外に遊びに行けば良い

 

そう思うかもしれませんが、

GWって、何もかもが高いし

人混みも凄くて

外出しただけでドッと疲れが出ちゃいますよね。

いっそ海外にお出かけできたら・・・

なんて思いますが、

ハワイに行くのにだって

この時期は1人20万

 

何が悲しくて、わざわざ一番高い時期に

旅行しなきゃ行けないんだって

節約大好きな私は常に思ってます^^;

 

 

というわけで、

みなさんイライラしながらお家で過ごす

というのが多数派のようです。

 

 

ちょっとアクティブな方は

少し遠出して広めの公園に

手作りのお弁当を持って

ピクニックをしに行ったり

孫の顔を見せに両親の家へ行って

ちょっと良いレストランで食事したり

そんな過ごし方もある様ですが、

何れにしても主婦の負担は大きい

わけですよね。

 

そんなGWの過ごし方で、

斬新な過ごし方を発見しました。

 

GWの短期バイトで稼ぐ主婦

 

GW 主婦

で検索をかけたら、

一緒に検索ワードに上がったのが

バイト」や「短期バイト」でした。

 

おお、出費するよりもむしろ稼ごうとする

主婦がいるなんて!!

と思いましたが、

 

どうせ家にいてもこき使われるだけ

世間の休みだと時給もUPで働ける

子供の預け先など気にせず働ける

 

と意外とメリットありますよね。

特に普段、働きたくても働けない専業主婦には

良いお小遣い稼ぎになると思います。

 

職種はスーパーのレジ打ちやコンビニ店員など

様々あるようですが、

面接に行くために履歴書を用意したり、

面接用のスーツやかっちりした服を用意したりと

事前にかかる時間やお金もありそうですね。

 

それがメンドくさくて、

重い腰が上がらない主婦もいそうです。

 

GWでも気兼ねなく使えるお金があれば良い

 

GWは家族にとっては休みでも、

やはり主婦にとっては

どうやっても休みにはならないなと

色々考えた結果、思いました。

 

まあ、一番良いのは、家族が

「ママも休みなよ」と家事を手伝ってくれて

ひとり時間をくれるなどしてくれたら

最高なんですけどね。

 

ご主人も疲れているでしょうし、

ウチもそうですが、子供がまだ小さかったら

そんな気遣いはできませんよね。

 

無理やり、主婦が家事育児負担を軽減したかったら

やはりある程度のお金を使わないと

外食もお出かけもままなりません。

 

 

問題は、GWだからといつもより高く設定される

価格がネックになって、それができないこと。

 

普段のご主人や自分のお給料から

その臨時出費を出すのが痛い・・・と

思うから、GWに短期バイトをしようという

考えが出てくるのも、

流れを見れば当然かもしれません。

 

本当に、ちょっとしたプラスがあれば、

できることが全然違ってくるんですよね。

 

私が臨時収入を得たいと思ったきっかけは

子供を抱えながらも自分のために

心置きなく使えるお金が欲しいと

思ったことでした。

 

その当時のことに関しては

プロフィールに詳しくまとめましたので

ご興味ある方はどうぞ。

 

1ヶ月2万円あれば。。。と思って

始めたネットビジネスは

在宅で子供を見ながら稼げることが

最大の魅力でした。

 

0から始めた私でも、

パソコン1台で1日数時間作業し、

5ヶ月後には月収11万円を達成。

 

その後は作業量を半分以下にしましたが

月収は10万円をキープしています。

 

1年間に換算すると、

月10万あれば年間で120万円UP

これだけあれば、

GWの旅行も怖くありません

 

 

 

 

もしあなたが、

ゴールデンウィークに特に予定がなく

何をしようか迷っているのならば

パソコン1台で月収10万円の世界を

のぞいてみて下さい。

 

私の無料メルマガは2週間前後で

月収10万円の稼ぎ方を学ぶことができるので、

長期休みの自分磨きに

ピッタリかと思います。

 

 

今なら、私のメルマガ登録者には

50以上の動画教材も

プレゼントしているので、

ご興味のある方は下のバナーから

登録してみて下さいね。

子育てに疲れたり育児ノイローゼのリフレッシュ法は?3歳4歳5歳が辛い?

こんにちは。Saayaです。

 

現在1歳半の息子を育てている私ですが、

生まれたばかりの頃は

儚い命にハラハラしながら寝不足と戦い、

ようやく1歳になったと思ったらちょこまか動き出し、

子育てって子供の歳によって必要な対処が違うから、

どのタイミングも本当に大変だなと実感しています。

 

我が子は可愛いんですけどね。

毎晩、寝顔をみては

「産んでよかったなぁ」と思うのですが

いざ子供が想定外の動きをしたり、

自分のしたいことができないと

どうしてもイライラ・・・。

 

毎日が子供のための時間で

ほとんど消費されていきます。

 

 

そんな子育てに奮闘する私に、

実の母や年配の女性がよく励ましてくれるのですが、

決まっていうのが

「3歳になればかなり楽になるわよ」

というフレーズ。

その針の先を見つめて奮闘する日々なのですが、

果たして本当に3歳になったら

「なんだこれはー!」と感動するほど

楽になるのか?

 

実際の友人の様子も含めて

色々と調べて考察してみました。

 

 

「3歳になったら楽になるよ」の理由は?

 

3歳になったら子育てがぐんと楽になるよ。

 

そんな風に声をかけられることが時々あります。

最初は「そうなんだー」くらいにしか

思っていませんでしたが

じゃあ実際、どうして楽になるのか?と

3歳前後の子供がいる友人の様子も交えて

改めて考えてみました。

 

 

理由①言葉での意思疎通が可能になる

 

生まれてからしばらくは

大して動かなかった我が子も

1歳になる頃にはハイハイでどこまででもいくし、

歩けるようになったらかなり遠くまで移動できます。

 

そうなると、目が離せなくなって

意識してみていないと危ないなと思うようになりました。

 

また、その頃から言葉も出始め、

意味のわかる言葉を話したりすると

ものすごく感動を覚えるものです。

 

しかし、同時に訳のわからない言葉を

絶叫するように発するようになったり、

意思もはっきりしてくる関係で

思い通りの行動をしてくれなくもなるので

私が「これは育児ノイローゼになるわ・・・」と

思ったのもこの頃です。

 

そんな日々に一縷の望みが出始めるのが、

3歳頃になるとある程度、

言葉での意思疎通ができるようになるので

 

「ここでは静かにしようね」と言い聞かせたり、

子供の要望を理解したすることができるように

なります。

 

言葉が通じるようになるのは大きいですよね。

 

 

理由②幼稚園に行くので自分の時間が増える

 

3歳になれば、通常は幼稚園に入園しますね。

 

お弁当作りやママ友との付き合いは

ちょっと大変かもしれないけど、

朝9時くらいから2時くらいまで、

最長4時間は自分の時間が毎日あるだけで

ものすごくリフレッシュできると思います。

 

私の友人も、3歳になった娘ちゃんが

幼稚園に行き出してから、行動範囲が広がって

とっても楽になってありがたい、と言っていました。

 

最初は毎日幼稚園に行っちゃうのが

ちょっと寂しかったみたいですが、

やはり自分の時間があってこそ

家族に尽くせるというものですよね。

 

私が知る限りでは、

「3歳になると楽になる」というのは

子供との意思疎通が図れるのでお世話が楽になる

そして

自分の時間が増えるのでリフレッシュする時間ができる

ことが理由であると思います。

 

3歳4歳5歳の子育てが辛いのはなぜ?

でももし、本当に

「3歳になったら楽になる」のなら

なぜ3歳〜5歳子育てが辛いと嘆くママが

増えているのでしょうか??

 

その辺りも、友人との会話で推察してみたいと思います。

 

 

①自己主張がどんどん強くなる

 

3歳を超えたら、もう赤ちゃんではないですよね。

それが親としても嬉しい反面、

そのくらいの子供も大人顔負けなほど

いっちょまえに口応えをしたり

反抗してきたりと

しっかり自己主張をしてきます。

 

しかし、相手は子供なので、

主張も筋が通っていなかったり、

結局自分の希望通りにならなくて

泣きわめいたりしちゃうことも。

 

しゃべれるからって、

大人の思う通りに動いてくれないので

それではママもストレスがたまりますよね。

 

特に、男の子だったりすると

女の子と比べると言葉の発達がゆっくりなので

まだ3歳でもしっかり喋れないこともあり、

そうすると力や意思は強いのに

言葉にできなくて子供もイライラし、

癇癪を起こす・・・なんてことが

あったと、友人ママが言っていました。

 

言い返してくる、という点でいうと

もっと年齢が進んだ5歳あたりが

より辛いと感じる人もいるそうです。

 

言葉数も増えるので、

それこそ大人が困るほど

ああ言えばこう言う状態になり、

大人気ないとわかっていても

親の方がキレちゃったりして、

夜に自己嫌悪で涙した友人もいました。

 

決してお互い悪気はないからこそ

解決方法がなかなかなくて辛いですよね。

 

 

②「なんで?」「どうして?」が辛い

 

女の子のママである友人と

お家でランチをした時に思ったのですが、

女の子って本当によく喋るんですよね。

 

傍目には可愛いのですが、

友人であるママ本人はちょっとお疲れの様子。

 

大好きなプリンセスのこと、

お友達との出来事を、

機関銃のようにずううううううーっと

ママに話しかけています。

 

それこそ、私と友人が話す暇もないほどです(笑)

 

その女の子の話が落ち着いたタイミングで

何かを話そうとすると

 

「大人の話はつまらない!お話やめて!」と

止められる始末で、

結局本当に会っただけで終わった日もありました。

 

友人はその子の話を

聞きながらもうまく流しているというか、

耳は傾けるけれども集中しすぎると疲れるので

要所要所を聞き取って相手をしていて

うまいなぁと思いました。

 

やはり、何年も一緒にいるので

うまい妥協点をわかっているのでしょう。

 

でも、その子は正社員として仕事をしており、

普段は娘ちゃんは保育園に行っています。

 

その友人曰く、この状態が

平日の夜と休日だけで済むからいいものの、

毎日だったら発狂すると言っていました。

 

お話できない頃も

意思疎通ができなくて大変ですが

出来るようになっても

言葉が溢れる時期というか、

伝えたくて伝えたくてしょうがない!!という

子供の欲求に答えるべき時期である

4、5歳前後の時期も、

親にとってはちょっと辛抱の必要な時期なのかも

しれないと思いました。

 

育児や子育てが辛い時の対処法は?

そうはいっても、世のお母さん方は

そういうイライラや疲れに

なんとか対処して頑張っています。

 

ではどのように対処しているのでしょうか?

いくつか例を挙げてみます。

 

①誰かと話して自分の感情を表現する

 

やはりこれが一番ですよね。

実の両親だったり、同じく子供を持つ友人だったり、

地域の母親学級やネット上でおしゃべりするだけでも

かなり気持ちが軽くなります。

 

具体的な解決方法はないのですが、

だからこそ誰かに話すことで

気持ちがスッキリすることが

私も何度もありました。

 

それが例え、いい気持ちばかりじゃなくても

とにかく、自分の気持ちを表現する

 

それだけですごく気分転換になります。

 

②自分のための時間を持つ

 

子育ては24時間365日続きます。

定休日はありませんし、

子供を見ながらでは自分の好きなことは

ほとんどできません。

 

 

それが子育てというものだ、と言われれば

それまでですが、

じゃあこのイライラも我慢しろと??

 

そのイライラを我慢した結果、

子供に悪影響があるならば、

いっそのこと子供から離れて

自分のための時間を持つべきです。

 

1時間でもいいから、

旦那さんやご両親、

信頼できる友人にお願いして

1人になる時間を作るのです。

 

コーヒーを飲みにカフェに行ってもいいし、

定期的に週に1時間前後の

自分の時間を持てるならば、

趣味の時間にするのもいいですよね。

 

ヨガに行ったり、好きな手芸をしたり。

 

とにかく、自分と向き合う時間を作るのです。

 

私は、たまに主人に子供を預けて

コーヒーブレイクや整体に行くこともありますし、

月に2、3回は一時保育に子供を

1日8時間預かってもらいます。

 

 

主に、ネットビジネスをするために

預けていますが、

パソコン1台あれば作業はどこでもできるので

ホテルのラウンジでお茶しながらや、

1日2000円ほどで長居できるスパなどに行って

リフレッシュしたりしています。

 

自分の時間を持つことで、

子供に対するイライラも解消できて、

再会した時に改めて

子育て頑張ろう!と思えます。

 

一人時間は絶対に必要ですよ!

 

③仕事をしてお金を稼ぐ

 

結論から言うと、

自分で稼ぐことで悩みってかなり解決します。

 

特に、自分のために使うお金を稼ぐことは

幾つになっても女性にとっては大切なことです。

 

でも、子供ができると女性は

どうしても仕事を第一にはできない時期が

どうしてもあります。

 

子育てに邁進したいから、

仕事をせずに子供と一緒にいたい。

 

そう思って退職するママも、

そうできなくても本心ではそれを望んでいるママも、

どちらもいますよね。

 

でも、どっちの状態でも結局不安があるものだと

専業主婦の友人と

兼業ママの友人の両方の話を聞いていると

強く思います。

 

特に、専業主婦のママは

お金のことで悩むことが多いように思います。

 

それは決して、生活費が足りないとか

そういう問題にとどまらず、

 

子育てだけしていると、

子供中心になりすぎるあまり

自分のことを後回しにしすぎて

 

ちょっと欲しいものがあっても

「そのぶん我慢したら子供に使えるかも・・・」

と、お金を自分のために使う気が

どんどん無くなっていきます。

 

自分に使いたいお金を使えない苦しみ

それがいつのまにかイライラになっている、

そんなママは多いのではないのでしょうか?

 

実は何を隠そう、

出産して数ヶ月の私がこの状態でした。

 

自分の時間もあるし話し相手もいる。

それでもイライラが収まらなくて

結局旦那に八つ当たりしてしまう・・・。

 

 

私は妊娠を機に退職したので、

出産後は子育てにたっぷり時間を使えたし、

幸い両親も近くにいたので話し相手もしてくれたし、

時には子供を預けることもありました。

 

主人も仕事を一生懸命頑張ってくれるので

贅沢をしなければ金銭的にも困ることはない。

 

そんな恵まれた状況なのに、

なぜかイライラが収まらない・・・。

 

もちろん、産後のホルモンバランスの

乱れもあったと思います。

 

でもそれを差し引いても、

根本的な焦燥感やイライラは

無くなる気がしませんでした。

 

その原因は、

「自分の価値を見失っていたから」

だとあとで気づきました。

 

子育て中心の私は、

自分の服にも肌にも体型にも気を配れず

社会との繋がりも感じられず、

小児科で見たセレブ妻雑誌に

無用な怒りを覚える始末でした。

 

私も、主人に手伝って欲しい

家事や育児のあれこれがありました。

 

でも朝7時に出勤して夜10時に帰宅する

忙しい主人にお願いできることは

ほぼなかったです。

 

忙しい主人をあてにせずに

私の時間を増やすためには、

外食や一時保育を利用すれば良いと

両親からもアドバイスを受けたのですが

 

私に使うためのお金を欲しいと

これ以上生活費をねだることは

どうしてもできませんでした。

 

なので私は、

在宅で出来る仕事を探した結果、

ネットビジネスが一番メリットがあると判断し、

子供が半年になるタイミングで

取り組み始めました。

 

現在は月10万円を安定的に稼げています

1日にパソコンに向かう時間はせいぜい2時間です。

 

この「自分のために使うお金を稼ぐ」ことで

外食も一時保育も気兼ねなく利用できますし

美容代も自分で出せるので、

現在は子育てに関しての不満を

主人にぶつけることは

ほとんどなくなりました。

 

自分で稼ぐって、お金を得ると言う

直接的な理由だけでなく、

たくさんのメリットがあることを

身を以て実感しています。

 

まとめ

 

1歳半になって、しゃべり始めた息子を見て

母が常々言うのは、

「何歳になってもその都度子供は手がかかる」

ということです。

 

子供を育てるのは、もちろん喜びも多いのですが、

その年齢によって悩みは違うし、

だとすると

子育てが楽になる年齢なんて本当はない

んじゃないかと思います。

 

ならば、その都度かかるストレスに

臨機応変に対処して、うまく解消していくしか

解決方法はないのではないかと思うのです。

 

私の場合は、ネットビジネスに出会えてことで

自分で稼ぐことができるようになり、

そのおかげで外食や一時保育を利用して

自分の時間を持つことが可能になりました。

 

副産物として、自分の好きなものや

子供の教育費に

気兼ねなくお金を使ったりもできます。

 

自分で稼ぐことができることが

こんなに自分を助けてくれるとは思わず、

ならばこの良さをより多くの人に伝えたいと

このブログを立ち上げ、無料メルマガにて

その方法を公開しています。

 

このブログを始めてから、

自分の気持ちを記事にすることでストレス解消

できるというメリットにも気づき、

本当にネットビジネスと出会えて良かったなと

日々感謝しています。

 

 

趣味(自分の時間)・仕事・自己表現(社会との繋がり)

と言う実益を兼ねたネットビジネスは

育児のストレスを解消する手段として

大変有効です。

 

あなたもネットビジネスを始めてみたいと思ったら、

私の無料メルマガ購読者限定の教材を

下のバナーから登録してGETしてみてくださいね。

家事代行カジー(CaSy)クーポンコードで1000円割引!使ってみた口コミ

こんにちは。 Saayaです。

 

クリスマスも終わり、大掃除の季節ですね。

 

子供がいると

日々の掃除もままならないのに

 

うろちょろする息子をみながら

薬品を使って大掃除なんて無理!!!

 

と今年はちょっと遅めのクリスマスプレゼントに

家事代行サービスを利用することにしました。

 

お家に家政婦さんを雇うのは

お金持ちしか無理だと思われていましたが

この家事代行サービスを使えば

 

おかずの作り置き

水回りの集中的なお掃除

なかなか片付かない部屋の整理整頓

 

などなど、主婦の強い味方に

なってくれます。

 

実際に私も、使ってみた感想をこちらに

書いておこうと思います。

 

また、家事代行サービスCaSy(カジー)さんを

1000円安く使える割引クーポンはこちら!

 

upi3N

 

このキャンペーンコードを登録時に入れると

サービスを1000円割引で利用できます。

 

※同じように、

子供の世話(ベビーシッター)を頼みたい

というママのためのサービス、

KIDSLINE(キッズライン )

こちらのリンクから登録し、

キャンペーンコード

kids_4814663341

を入れると

なんと3000円割引になります!

詳しい記事はこちらからどうぞ→https://saaya.net/kidsline-babysitter-coupon-3000-1310

 

 

家事代行サービスCaSyの登録方法は?

 

家事代行サービスの会社は

最近たくさん増えていますが、

カジーさんは業界最安値でのサービス提供

TVに出演したこともあるほど人気です。

 

カジーさんで家事代行を依頼したい場合は、

まずはこちらのバナーをクリックして登録をします。

https://casy.co.jp/invite/upi3N

名前や住所、

お家の大きさや最寄駅などを入力するだけで

ものの数分で登録できます。

 

登録が済めば、すぐに依頼ができますので

 

お料理代行、お掃除代行、ハウスクリーニング

3種類からお願いしたい内容を選び、

日時を指定して申し込みます。

 

本当に簡単に申し込めてしまうので、

本当にこれで家事代行の方が

来てくれるのか不安でしたが、

前日に確認のメールもくるので

ちょっと先にお願いした場合も安心です。

 

そして当日、お願いした時間の5分ほど前に

ピンポーンとインターフォンがなり、

カジーさんから派遣されたYさんという方が

来てくださいました。

 

家事代行サービスCasy(カジー)を使った感想は?

 

結論から言います。

 

ものすごくいい!!涙

 

私がお願いしたのは

お風呂掃除

台所掃除

トイレ掃除

の3箇所で、

子供がいるとどうしてもできない

水回りのお掃除です。

 

私がお願いしたYさんは50代の主婦の方で

ご自身も子育て経験がある方なので

「お子様のご飯が用意できるように」と

台所掃除から始めてくださるなど

細かい気配りもしていただきましたよ!

 

2時間という短い時間を

フルに使い、

お願いした3箇所全てを

普通なら気にしないところまで

しっかりお掃除してくださいました!

 

さらに、お掃除しながらちょっとした

子育てのコツなどもお話ししてくださって

それもものすごく嬉しかったですね(*^^*)

 

おかげで、お掃除して頂いている間に

年賀状を書ききることができ、

本当に助かりました!!

 

家事代行サービスCaSy(カジー)のメリット3つ

 

私が感じたメリットを3つ書かせていただきますね。

 

①料金が安い!

カジーさんは1時間あたり2190円からお願いできます

しかも、依頼時間は最短2時間からOK

これは業界最安値です!

 

この料金に、さらに一律700円の交通費がかかりますが

他社の場合は、来てくださる方によって

お支払いする交通費が異なり、

遠方からお願いすると交通費だけで1500円ほどかかったりと

最終的に料金が高くなるパターンが多いですが

カジーさんなら交通費は一律なので安心ですね。

 

1時間2190円というのは、

週一で定期的にお願いした場合の値段なので

そこまで頻繁に使わない場合は

スポット利用で1時間2500円というプランもあります。

 

それでも安いと思いますね。

 

②お掃除代行は当日も依頼可能

 

急に姑やお友達が家に来ることになったけど

家がグチャグチャ!!なのにお掃除が間に合わない><

 

そんなときにもCaSy(カジー)さんは強い味方!

 

通常は2日前までに依頼する必要がありますが、

お掃除代行に限っては

直前リクエスト

と言って、利用する3時間前まで

予約が可能なんです!

 

私も実は、この方法で今回依頼しました。

 

直前リクエストを出すと、

お願いしたい日時で来てくださる方を

募集することができるのです。

 

直前リクエストは1時間3000円で

交通費も1000円になりますが

それでもキャンペーンコードの

upi3N

があれば、1000円割引になったので

初回は6000円で水回りがピカピカになりました

 

年末の忙しい時期でもお願いできて

本当に助かりました。

 

③ハウスクリーニングもお願いできる


家事代行サービスですと、

エアコンの掃除やお風呂の大掛かりな掃除は

頼めないことがほとんどです。

 

でもカジーさんならそのような

プロのお掃除もお願いできます

 

普段は簡単なお掃除やお料理の代行をお願いし、

年末の大掃除に大掛かりなハウスクリーニングを

依頼することもできるので

用途に合わせてお願いできますね。

 

 

家事代行サービスCaSy(カジー)のデメリット2つ

 

私としては不満は全くありませんでしたが

敢えてデメリットを探すとしたら、以下の2つかなと思います。

 

①契約時間の2時間は短い

カジーさんの契約時間は2時間が基本。

他社さんですと3時間からしかお願いできないことが多い中、

2時間から使えるのはメリットでもありますが

実際にお願いしてみて、

2時間だけだと私のお願いしたような3箇所の掃除には

時間が足りないかな?と感じました。

 

もちろん、カジーさんも3時間の契約が可能ですが、

一回の基本契約が2時間なので

忙しい時期は3時間以上の契約をお願いしたくても

枠が空いていないことが多いです。

 

 

②チャイルドケアやペットケアは依頼できない

 

カジーさんは、提供するサービスが

お掃除代行、お料理代行、ハウスクリーニング

の3種類なので、

子供やペットちゃんのお世話は

サービス内容に入っていません

 

私は現在、パソコンを使って

在宅で仕事をしているので、

できればお料理やお掃除をお願いして、

余った時間で子供の面倒を見てもらって

その間に仕事に集中して取り組む、

みたいなことが出来たらなお良しでした。

ペットケアのサービスもないので、

ペットちゃんのお世話を頼みたい場合は

他社のシッターサービスに頼ることになりますね。

 

でも、家事を代行して欲しいと思う場合は

料理と掃除を担当していただければ

大体のことは網羅できるので、

カジーさんの提供されるサービス内容で

充分満足できるとは思います。

 

私は

ちょっとだけ子供の面倒をみてもらいたい

と思う時には

KIDSLINE(キッズライン)にお世話になっています。

キャンペーンコード

kids_4814663341

を入れると

なんと3000円割引になります!

 

3000円割引ですと、もろもろ手数料含んでも

2時間位のシッター代がほぼ全額無料になるので

「1回使ってみたい!」という方にはオススメですよ☆

詳しくはこちらからどうぞ→https://saaya.net/kidsline-babysitter-coupon-3000-1310

 

 

家事代行で良いサービスを受けるコツ

 

せっかく代行サービスをお願いしたならば

最大限活用したいですよね

 

家事代行サービスに限らず、

私がサービスを受ける身として

いつも気をつけていることを

ご紹介しますね。

 

①頼みごとは具体的にお願いする

 

家をピカピカにしてください

とお願いするのは悪くないのですが、

契約時間は2時間しかないので、

それで家中をくまなく掃除するのは

難しいです。

 

ですから私がお願いする際は

 

場所と掃除内容を具体的にお願いする

 

ようにしています。

 

例えば、

お風呂の水アカやカビを綺麗にしてください。

トイレ掃除は床の汚れを重点的にお願いします。

台所は食器を退かして拭いてください。

 

などです。

 

私は、お風呂掃除を

1番しっかりやっていただきたかったので、

お風呂掃除を一番優先して、

余った時間でトイレと台所をお願いします。

とお伝えしました。

 

こうすれば、

あれ?せっかく頼んだのに期待はずれ・・・

という危険性がかなり低くなります。

 

②相手に感謝を伝え、丁寧に対応する。

 

お客さんの中には、

「私はお金を払ったんだから

何をしても良いでしょ」と言わんばかりに

横柄な態度を取る方って時々いますよね。

 

私は客の立場でもそういう態度は絶対にしません。

 

サービスを提供してくださる方も、

私と同じ人間です

 

ですから、サービスをしてくださる相手にも

きちんと敬意を払って対応すべき

考えるからです。

 

そこで、私は必ず

○○をしていただいてありがとうございます

○○が嬉しかったです

具体的に感謝するポイントを伝えます

 

今回の家事代行であれば

 

「いつもくすんで見えるタイルが光って見えます」

 

「息子のご飯の用意まで

ご配慮いただいてありがとうございます」

 

など具体的にお礼を言いました。

 

また、お仕事が終わった後に

手や足を拭いてもらうタオルは

お客様用のものを用意して

お掃除していただいた労をねぎらいました。

 

 

これを意識的に行うのは

決して下心があるわけではなく、

気持ちよくサービスを受けるための

エチケットとして行なっています

 

今回もこの対応のおかげか、

ココだけの話、内緒で

ちょっとだけお掃除の時間を

延長してくださいました><

 

また、お掃除した箇所が綺麗な状態を

長く保てるコツなどを

細かく教えていただいたりと

+αのサービスを受けることができました

 

このように、相手を大切に扱うことで

自分にもメリットがあって

相手も喜んでくれるので、良いことづくめですよ!

 

まとめ

 

2時間ちょっとで、

見違えるほど綺麗にしてくださったり

作り置き料理を作ってくださったりと

まさに主婦の味方の家事代行。

 

お願いする時間は2時間でも、

自分で同じことをしたら

絶対2時間では終わらないし、

代行していただいたことで

自分のために使う時間や

家族のために使う時間が増えれば

それは2時間以上の価値がありますよね!

 

 

1時間2500円×2と交通費700円で

5700円のところ、

キャンペーンコードの

upi3N

を入力すれば1000円割引になりますので

4700円で2時間の家事代行が依頼できます。

 

家事は代行をお願いできますが、

家族との時間は誰にも代われません。

 

いつも頑張っているあなたに

そっと手を差し伸べてくれる

家事代行、とってもオススメです!

 

家事代行を使いたいけどお金がもったいない!そんな時は・・・

 

家事代行のカジーさんを利用して、

6000円弱でこのクオリティなら

是非また利用したい!と思ったのですが

 

いつもいつも利用しようとすると

それなりに費用がかかりますよね^^;

私のクーポンコードupi3Nがあれば、

まずは1000円引きに出来ますが、

さらに全額無料にしたかったら、

 

ハピタスというポイントサイトで

6000円くらいならすぐポイントを貯めて

現金として受け取れます。

 

ハピタスの登録はこちらからどうぞ!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こちらのバナーからなら

登録で30ポイントプレゼントしています。

 

さらに、やはり定期的に家事代行を頼みたい!

と思われる場合は、

家事代行の代金をネットで稼ぐ

という手があります。

 

上記のハピタスでも

10万円くらいならすぐ稼げますが

安定して月収10万円を稼ぎたい方は

私のメルマガに登録していただくと

月収10万円のノウハウ動画付き教材を

プレゼントしています。

 

家事代行を使ってみたい方は

お好みの方法で

お得に利用してみてくださいね。

専業主婦の就活で再就職に有利な資格は?社会復帰にブランクは大丈夫?

こんにちは。Saayaです。

 

専業主婦としてしっかり家庭を支えて

子供が幼稚園や小学校に行くタイミングで

社会復帰を果たそうとするお母さんが

今後増えていきそうです。

 

女性の活躍も叫ばれていますし、

税金や物の値段はどんどん上がるけど

お給料は大して上がらない場合、

主婦が一念発起して働きに出るのが

世帯収入をあげる一番確実な方法ですね。

 

しかし、再就職するとなると

気になるのは時給などの待遇面。

 

近くのスーパーでレジ打ちや

家政婦として登録して働けば

時給900円前後は保証されますが、

特殊技能があったり資格があると

その分お給料が上がったり、

自宅で仕事ができたりと

どんどん待遇が良くなります。

 

できれば、短時間だけ高時給で働きたいですよね。

 

 

そのために取るべき資格や

ブランクがあっても社会復帰できる

仕事はどんなものがあるか、

調べてみました。

 

 

主婦が取りたい人気の資格5つ

 

今は資格がないけれど、

子育てしながら資格を取って

それを生かして再就職する。

 

そんな主婦の方に人気な資格が

以下の5つです。

 

  • 日商簿記検定

主婦として家計のやりくりを

して来たことを生かし、

会社の家計簿である簿記を

つけることができる資格です。

 

一般企業で事務や経理部門で勤める場合、

この資格があると強いです。

経理事務の募集要項を見ると

「簿記2級以上」が最低条件であること

が多いので、目指すならば

簿記2級を目指しましょう。

 

簡単に合格する資格ではないですが、

だからこそ

持っていると強い武器になります。

 

 

  • TOEIC
    2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されることが決まってからというもの、

    英語が話せる人のニーズはうなぎのぼり。

    小学校でも英語の授業が必須になる予定ですし、

    今後は英語力の有無でお給料が

    かなり違ってくるでしょう。

     

    英語系の資格は色々ありますが、

    一番取りやすく試験回数が多いのが

    TOEIC(トーイック)です。

    年に10回ほど試験がありますし、

    勉強方法も専門の参考書を読めばわかりやすく

    空き時間に勉強できるため、主婦にぴったりです。

    英語が話せるママだったら、子供たちも鼻高々ですね!

 

  • 医療事務主婦に人気の資格というと、医療事務もよく聞きますね。

    医療事務を活かせる職場は「病院」ですが

    病院ならば日本全国どこにでもあるので

    転勤族の奥さんでも仕事を見つけやすいです。

 

  • 介護職員初任者研修これから日本は確実に

    超高齢化社会になっていきます。

    そんな日本で

    絶対に必要になってくるのが介護職。

     

     

    「介護福祉士」は国家資格ですが、

    最初から国家資格にチャレンジするのが

    大変な場合は、

    介護職員初任者研修」を

    目指しましょう。

     

    人のお世話をするプロとして、

    介護の現場では主婦が活躍している

    ケースは多くみられます。

 

  • 保育士介護職と同じくらい、今後ニーズが増えて行くであろう仕事が保育士です。

     

    保育園はこれから増えていかざるを得ないのに、

    そこで働いてくれる保育士の数は

    絶対的に足りていません。

     

    子育ての経験を直接活かせるのはもちろんのこと、

    働く時間を働く側が選べるのも良いですね。

 

資格を取るまでの時間や費用は?

上記の資格は、

弁護士資格や公認会計士など

超難関資格に比べると

学びやすく比較的短期間で資格を取れます。

 

とはいえ、簡単に取れる訳ではなく

それなりに勉強時間が必要です。

介護職や保育士、簿記2級は

資格取得までに平均300時間

必要と言われています。

 

TOEICは、取る点数によって

勉強時間が変わってきますね。

 

武器になる点数として、

最低600点が欲しいところです。

 

そうなると、

勉強時間はおよそ900時間が必要です。

 

さらに、保育士になるためには

半年は勉強が必要だというのが

一般的のようです。

 

主婦で子育てしながら

資格を取得した方は、

勉強時間を継続的に取れないので、

 

子供を寝かしつけてから

毎日2時間勉強を1年間続けた

のように、

コツコツと長期にわたって

勉強を積み重ねる必要があります

 

費用も、そのような就職に有利になる

資格を取るには

通信教育だとしても

最低でも10万くらいはかかること

が多いですよね。

 

独学で学んでも良いですが、

子供がいると勉強時間も長く取れませんし

通信教育やセミナーに通って

最短距離で資格を得るほうが

早く再就職ができるので

きちんと合格したいなら、

学ぶことをしっかりコントロールしながら

教えてくれるところに所属するのが

オススメですね。

 

 

すぐに働きたい!資格がなくても収入を得られる仕事は?

 

本当は資格を取ってから

用意周到に再就職!というのが

理想的なのは確かだと思いますが、

実際そうするとなると

 

勉強する時間が取れない

本当に資格が取れるか不安

そもそも社会復帰する自信がない

 

という気持ちが

再就職に歯止めをかけている人も多そうです。

 

私も実際、子供が生まれて数ヶ月後、

子育てって意外とお金もかかるし

自分に使うお金も必要だと気づいてから

やはり仕事をしたくなりましたが

 

かといって今から

履歴書を書いて

履歴書用の写真を撮って

面接を受けて・・・

という、つい数年前まで

当たり前のようにやっていたことが

なかなか出来ない自分に気づきました。

 

出産直後で見た目にも自信がないし、

子育ててで疲れ果てていて

子供第一の仕事を探す情熱も持てないし、

そもそも仕事を貰えるかわからないのに

何を目標に資格試験勉強を頑張ればいいの

 

と結局結論は出ず、

ズルズルと毎日を過ごしていました。

 

とりあえず、今の状態でもできる

仕事がしたい。

 

しかも在宅で、主婦の仕事に

支障をきたさないような

そんな仕事ないかなぁ??

 

なんてワガママなことを考えながら

ネットサーフィンをしていたところ、

ネットビジネスに出会いました

 

 

もともと、習い事は好きでしたので

自宅で習える通信教育のような気持ちで

ネットビジネスを勉強し始め、

なんと始めて3ヶ月目

月収8万円に!

 

その後、さらに2ヶ月後

月収11万円を達成し、

そこからは安定して月収10万円

稼げるようになっています。

 

ネットビジネスを始めるのはもちろん

続けるための資格は何もいりません

 

パソコン1台で出来ますので、

家で子供を見ながらでも、

時には気分転換でカフェに行って

仕事をすることもできます。

 

 

子供の習い事や病気の時など

家族の予定に臨機応変に合わせられますし

そのことで後ろめたく思ったり

肩身がせまい思いをすることもありません。

 

通勤時間や仕事用の服もいらないし

煩わしい人間関係も必要ないので

 

資格がないけど今すぐお金が欲しい

いきなり社会復帰や再就職する自信がない

 

という人は、まずはネットビジネスで

稼げるようになってみては?と

思います。

 

もし興味があれば、下のバナーから

私がネットビジネスで稼いでいる方法を

まとめた無料メルマガ講座に登録できます。

 

9通のメルマガ内で、

私が稼いでいる方法をバッチリお伝えしていく

資格取得の通信教育のような内容となっています^^

 

1日でも早く稼げるようになりたいならば、

この無料メルマガ講座で

その第一歩を踏み出してみてくださいね。

主婦が自分にかけるお金(美容代や洋服代)は平均で月いくら?心豊かな生活をする方法

こんにちは。Saayaです。

 

突然ですが、あなたは1ヶ月に

美容代や洋服代を

どのくらいかけていますか?

 

主婦は主婦でも、

フルタイムで働いているのか

専業なのかによっても

使用する額は違いそうですね。

 

専業主婦と兼業主婦の

両方の場合で考えてみましょう。

 

妻のお小遣いの年額は平均で世帯年収の2〜3%

兼業でも専業でも、

1年間のお小遣いの額というのは

世帯年収の2~3%というのが相場のようです。

 

世帯年収が500万円ならば、

10万〜15万ですね。

 

ちなみにこれは年額なので、

月額にすると

だいたい1万〜1万5千円

といったところですね。

 

この額が、

妻や子供がいる場合に

ご主人の会社から支給される

家族手当に相当する場合は

それがそのまま奥さんのお小遣いに

なることも多い気がします。

 

また、共働きで年収が800万ほどある場合は

年額で16万〜24万円になるので、

月2~3万円という額が平均のようです。

 

この額について、多いと感じるか

少ないと感じるかは個人差があるでしょうが

私は正直、少ないなぁと感じます

 

専業主婦でも兼業主婦でも

月1万円で美容代や洋服代を賄うには

ドラッグストアの化粧品を使ったり

洋服もファストファッションを多用しないと

いけないですよね。

 

もちろんそれも立派なやりくりなのですが、

どうしてもそれだと

これで我慢しよう

という意識が強くなってしまう気がします。

 

私もかつてそうでした。

 

妊娠して3ヶ月でパートを辞め、

完全な専業主婦になりました。

 

ある程度貯金はあったとはいえ、

今までのように月収8万もあった時と

同じ買い物をしてはいけないと思い、

洋服も化粧品も

1つあたり2000円以下のものを

必死になって探して使うようになりました。

 

最初はそれで良かったんです。

むしろ、世の中にはこんなに安いものがあるんだ!

これで充分事足りるじゃん!と

感動すら覚えました。

 

しかし、出産後数ヶ月すると状況が変わってきました。

 

プチプラ商品ばかりを追い求めた結果・・・

 

息子を無事に出産し、

プチプラで買い物をすることを

最初は楽しんでいた私ですが、

まず最初の異変に気づいたのは

洋服のことでした。

 

出産後、久しぶりに会う友人との食事会。

その子も2歳の子供がいるので

いわゆる子連れランチ会をすることに。

 

出産後2ヶ月でまだ体型が戻っていなかったので

ファストファッションで買った

ちょっとゆったりしたシルエットの

ワンピースを着て行きました。

 

 

すると・・・

友人と服が被りました(汗)

 

唯一救いだったのは、色違いだったので

「なんかお揃いみたいだね(笑)」と

笑って済ますことができたのですが

これが気心の知れた友人だから良かったものの

これから出会うであろういわゆるママ友と

服が被るのは恥ずかしすぎます・・・。

 

それからというもの、外出先で

今まで以上にすれ違う人の洋服に

目がいくようになり、

すると結構みんなファストファッションを

多用しているんですよね。

 

つまり、被る確率がものすごく高いということ。

 

また、ファストファッションは安いので

たくさん買ってしまうのですが

それを全部着こなせるのか?というと

そうでもなくて、結局着ないものがあったりと

結果的にもったいないことに

なってしまいました。

 

服は場所も取るので、家も片付かないし、

結局無駄遣いになっているなと気づきました。

 

 

そして、さらに異変に気づいたのは

プチプラの化粧品を買ったとき。

 

子育てで時間もないので、

オールインワンタイプの基礎化粧品を

しばらく使っていたのですが

その時は投げやりな気持ちで

適当にケアしている自分に気がつきました。

 

子供を産む前は、

化粧水、乳液、美容液はもちろん

アイクリームやボディクリームも

しっかり塗っていました。

時間も5分はかかっていたと思います。

 

でもその時は、5秒もかけていません。

ボティクリームも塗る時間がないので

お肌はガサガサでした。

 

最初は楽でいいなと思いましたが、

だんだん自分自身をないがしろにしていることに

気づいたのです。

 

プチプラ商品が悪いと言っているわけではないのです。

 

お値段は可愛くても、

それで自分をいたわるだけの技術や時間や気持ちが

あればいいのですが、

私の場合は、

自分に買う商品の値段=自分の価値評価

に置き換えてしまっていたのですね。

 

私はこの程度の価値しかない女

 

そんな風に思い始めてから、

自意識過剰でしょうか?

鏡に映る自分がどんどん

みすぼらしく見えて仕方がなくなりました。

 

 

自分に価値が見出せないと周りにも優しくできなくなる

 

独身時代に働いていた会社で、

私の人生観を変えた上司の言葉があります。

「自分自身が幸せじゃないと、

お客さんも幸せにできないよ」

 

というもの。

 

出産した後の私は

仕事をしていませんでしたので

お客さんはいませんでしたが

家事や子育てだって立派なお仕事だと思えば

主人や子供が「お客さん」ということになります

 

その「お客さん」である主人や子供が

気持ちよく快適に過ごすためには

私自身もある程度満たされていなければ

いけないはずでした。

 

でも、いつの間にか

 

私は働いていないんだから節約しなくちゃ

お金を使わないようにしなくちゃ

私が我慢すればいいんだ

誰も見ていないんだからどうでもいいや

 

そんな風に思うようになってしまっていました。

 

妻として母として、

家族のために我慢をした結果

みすぼらしい格好をしていることが

昔は賞賛されたかも知れません。

 

むしろそれが美徳とされ

美しいと言われました。

 

でも、今はそうはいかないですよね。

ママでも美しくいることが

良しとされる時代だからです。

 

そして、自分を大切にできないと

周りも自分を大切にしてくれなくなります

 

すると、周りの人にも優しくできなくなり、

どんどん状況は悪化していくばかり。

誰のために何のために

我慢して頑張っているのか

わからなくなっていくのです

 

正しい投資は何倍もの成果で自分に利益をもたらす

 

世間がプチプラを求めた先には

 

プチプラでもゴージャスに

 

というものすごく矛盾した目的が垣間見れます。

 

ビジネスでもなんでもそうですが、

ある程度の成果を出そうと思ったら

それ相応の投資は絶対に必要です。

 

でも、投資は無駄遣いではありません。

しっかりした投資は、

その何倍もの成果を連れてあなたの手元に返ってきます。

 

そのことを知らずにかつての私のように

結局自分のためにならない服や化粧品に

月1万円も使うのは

それは立派な無駄遣いです。

 

現在の私は、

洋服は月に2枚程度しか買いませんが

本当に着たい服を好きなブランドで買っています。

トップスだけで1万円くらいするものも多いですが、

その分、大切に着るので長持ちします。

 

また、化粧品も独身時代から愛用しているものを

セールの時期にまとめ買いをしています。

 

さすがで定価で不定期に買うことはしませんし

使える割引制度は何でも使いますが

化粧水1本5000円の基礎化粧品をライン使いしています。

 

これは無駄遣いだと思う人もいるかも知れません。

 

でも肌に合う化粧品を使うことで

肌荒れもしないので、薄化粧でOKになり

ファンデーションなどコスメの減りが遅くなって

買い足す頻度が減りました。

 

皮膚科にもここ1年一度も行っていません。

 

ですから長い目で見れば

肌にあった化粧品を使うことは節約になります。

 

そして何より、潤うのは

肌だけではないのです。

心も潤すことができるのです。

 

 

心も豊かに潤うためのお金の稼ぎ方は?

 

ここまでやっても、

私の美容代や洋服代は月3万ほど。

そこまで法外な値段ではないですよね。

 

ただ、これだけのお金を

専業主婦である私が捻出するのは

普通ならば難しいですし、

主人からお小遣いをもらうにしても

気が引けて心置き無く使えないです。

 

なので、私は

自分で稼ぎ出してお小遣いを捻出しています。

 

とはいえ、子供のことが第一なので

パートに出たりすることはできません。

そもそも仕事をしていないので、

子供を預けて働くことができないのです。

 

そこで、私は

ネットビジネスを在宅で行うことで

子育てと仕事を両立しています。

 

現在は、パソコン1台を使って

家やお気に入りのカフェで

毎日1時間半ほどの時間を使い

月10万を稼いでいます。

 

自分で稼いだ月10万の収入をプラスすることで

女性が身も心も満たされて

ささやかだけど幸せな生活を送れるように

なるんだなと、

私自身が身をもって実体験しています。

 

家族のために、そして自分のために

心まで輝く生活を始める第一歩が

ネットビジネスでなら可能です。

 

ネットビジネス以下のバナーから

私の無料メルマガに登録できますので

ネットビジネスでの稼ぎ方をGETして

実践してみてくださいね。