バカリズムの新メニュー名が栗コップのお店はルモマン(都立大学)!【ヒルナンデス】

こんにちは、Saayaです!

 

お昼の情報番組のなかでは良く

日テレのヒルナンデスを見るのですが、

大好きな芸人のバカリズムさんが、

ミシュラン一つ星を持つ有名店の

看板メニューに新しい名前を付けるという

面白い企画をやっていました。

 

芸人はバカリズムさん以外にも

阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんと

オードリーの春日さんの3人で

新メニュー名を考え、

その中からシェフと奥様が

一番良い名前を選ぶ、という企画。

 

さすがのバカリズムさんのセンスに

大爆笑しながらみていたのですが、

この名前のつけ方に

記事タイトルのつけ方のコツが

あるなと感じたので、

お店の情報を載せつつ、

タイトル付けの観点からも

考えてみました!

 

ヒルナンデスで話題のミシュラン一つ星レストランは「ルモマン」

 

シェフの斬新なアイディアと

確かな腕がなる料理が魅力のレストランは

都立大学にある「ルモマン」です。

 

なんと2016年にミシュラン一つ星にも選ばれ

注目されているお店であると同時に

シェフにも最近注目が。

 

ヒルナンデスの放送でもみましたが、

まさに職人肌と言った雰囲気の方で、

黙々と素晴らしい料理を生み出す

新進気鋭のシェフです。

 

寡黙で商売っ気は全然なさそうなので

接客は美人な奥様が担当されています。

 

有名レストランって、寡黙なシェフと

チャーミングな奥様が切り盛りしている

ケースが結構多い気がします。

 

ミシュラン一つ星に輝いてから、

客足が途絶えないお店になっていますが

その看板メニューが

出典元:https://tabelog.com/

 

「鰻のパイ包み焼きマトロート風」と

出典元:https://tabelog.com/

 

「むらさきいもと栗のモンブラン」です。

 

この看板メニューに

新メニュー名をつけます!

 

芸人たちの新メニュー名は?

 

看板メニューは、目にして美しく

食べて美味しい絶品料理!

 

でも、現在の名前からはその魅力を

伝えきれていないとのことで、

芸人3人が一生懸命考えた

新メニュー名がこちら!

 

 

オードリー春さん

 

鰻パイパイパイパイ包み焼き

春日のギャグ風

美人妻のチョコレートがけ

 

どうやら大喜利は苦手なようで、

両方ともシェフから酷評されてましたね(笑)

 

阿佐ヶ谷姉妹の姉・ワタナベエリコさん

 

うなぎのパイ包みの歌を熱唱(笑)

 

ウチの姑の古い舌ではわからない

ハイセンスモンブラン

 

姑もいないんですけどね、と自虐ネタも

絡めましたが、

やはりシェフの琴線には触れずでした。

 

バカリズムさん

 

「うなパ包ート星の風」

 

「栗コップ」

 

笑wwwwww

 

二つとも見事採用されていました。

 

バカリズムの新ネーミングの由来や理由は?

 

バカリズムさんが看板メニューに

新ネーミングをつける際のポイントは

 

名前が長い

メニューの内容が伝わらない

 

でした。

 

確かに、

「うなぎのパイ包み マトロート風」

ですと、すごく高尚な名前ですが

 

情報が詰まりすぎて長いし、

そもそもマトロートって何??

って感じですよね。

 

マトロートが食べたい人は

頼むでしょうが、

私のようにマトロート自体を知らない場合、

メニューにあっても頼めないかもしれません。

 

また、「むらさきいもと栗のモンブラン」も

わかりやすいですが、

グラスに入っているという印象的な見た目や

あとがけのチョコレートソースの情報は

全く入っていませんね。

 

そこで、バカリズムさんは

全ての情報を短くした

「うなパ包ート星の風」

コップに入っているモンブランという

特徴をうまく捕らえた

「栗コップ」

を考案。

 

インパクトも手伝って

見事採用されていました。

 

さすがバカリズム!と

単純に楽しめたのですが、

私はさらに、ここから

「うまいタイトルのつけ方」について

ヒントが隠されていると感じました。

 

 ブログの記事タイトル=メニュー名!どちらもキーワードが命

 

 

ブログに投稿する記事タイトルに使うキーワードも

このメニュー名に通ずるものがあると感じました。

 

数ある選択肢の中で目に止まること

お客さんが欲しいと思うもの

 

この二つを満たしたタイトル(名前)が

アクセス(注文)を増やすコツです。

 

料理が美味しかったり見た目の美しいことは

素晴らしいのですが

選んでもらわないと意味がありません。

 

ブログの記事も同じですね。

 

アクセスを集めるには、

検索されるキーワードがタイトルに入っていないと

記事を見つけてもらえないからです。

 

どんなに素晴らしい料理を作っても

誰もお店に来てもらえなければ

その料理の素晴らしさは伝わらないのです。

 

きっと、この放送で

「『栗コップ』が食べたい」と

思うお客さんが増えたことでしょう。

 

より多くの人に知ってもらうためには

記事も料理もタイトル(名前)が命ですね!

 

まとめ

 

素晴らしい料理を編み出し

多くの食通の目や舌をよろこばせる

ルモマン浅岡達矢シェフ。

 

奥様の手助けもあり、

さらにミシュランにも3年連続で掲載されて

これからますますファンが増えそうです。

 

でもきっと、ここまで来るのに

多くのご苦労があったと思います。

 

どんなに腕が良くても、

開店したお店がうまくいく可能性は

決して高くないですよね。

 

しかも、お店を開くには

開業資金に300万ほど必要なことも多く、

オープン時点でマイナススタートで

あることがほとんどです。

 

ですから開業資金を回収するまでには

しばらく時間がかかるものです。

 

私も、子供が生まれてから

色々とお金がかかるようになり、

ドンドン家計が苦しくなる中で

私自身にかかるお金ぐらいは

自分で稼ぎたいなと思いました。

 

でも、子供がいると簡単に外では

働けないんですよね。

 

開業資金なんてないし、

そもそも何か秀でた特技を

持っているわけでもなかったので

どうしたら主婦でも稼げるんだろう?

と思って、見つけたのが

ネットビジネスでした。

 

ネットビジネスなら、

開業資金が2万円もあれば始められるし、

在宅で子供を見ながら仕事ができるし

時にはカフェで作業もできるので

自分の都合で時間や場所を選んで働けます。

 

さらに、

主婦目線を記事に活かせば

主婦であることが武器にできるので

ネットビジネスは主婦の強い味方だなと

感じています。

 

私の無料メルマガでは

ネットビジネスでの効率的な稼ぎ方を

公開していますので

その方法を GETしたい方は

下のバナーから登録してみてくださいね。

家事代行カジー(CaSy)クーポンコードで1000円割引!使ってみた口コミ

こんにちは。 Saayaです。

 

クリスマスも終わり、大掃除の季節ですね。

 

子供がいると

日々の掃除もままならないのに

 

うろちょろする息子をみながら

薬品を使って大掃除なんて無理!!!

 

と今年はちょっと遅めのクリスマスプレゼントに

家事代行サービスを利用することにしました。

 

お家に家政婦さんを雇うのは

お金持ちしか無理だと思われていましたが

この家事代行サービスを使えば

 

おかずの作り置き

水回りの集中的なお掃除

なかなか片付かない部屋の整理整頓

 

などなど、主婦の強い味方に

なってくれます。

 

実際に私も、使ってみた感想をこちらに

書いておこうと思います。

 

また、家事代行サービスCaSy(カジー)さんを

1000円安く使える割引クーポンはこちら!

 

upi3N

 

このキャンペーンコードを登録時に入れると

サービスを1000円割引で利用できます。

 

※同じように、

子供の世話(ベビーシッター)を頼みたい

というママのためのサービス、

KIDSLINE(キッズライン )

こちらのリンクから登録し、

キャンペーンコード

kids_4814663341

を入れると

なんと3000円割引になります!

詳しい記事はこちらからどうぞ→https://saaya.net/kidsline-babysitter-coupon-3000-1310

 

 

家事代行サービスCaSyの登録方法は?

 

家事代行サービスの会社は

最近たくさん増えていますが、

カジーさんは業界最安値でのサービス提供

TVに出演したこともあるほど人気です。

 

カジーさんで家事代行を依頼したい場合は、

まずはこちらのバナーをクリックして登録をします。

https://casy.co.jp/invite/upi3N

名前や住所、

お家の大きさや最寄駅などを入力するだけで

ものの数分で登録できます。

 

登録が済めば、すぐに依頼ができますので

 

お料理代行、お掃除代行、ハウスクリーニング

3種類からお願いしたい内容を選び、

日時を指定して申し込みます。

 

本当に簡単に申し込めてしまうので、

本当にこれで家事代行の方が

来てくれるのか不安でしたが、

前日に確認のメールもくるので

ちょっと先にお願いした場合も安心です。

 

そして当日、お願いした時間の5分ほど前に

ピンポーンとインターフォンがなり、

カジーさんから派遣されたYさんという方が

来てくださいました。

 

家事代行サービスCasy(カジー)を使った感想は?

 

結論から言います。

 

ものすごくいい!!涙

 

私がお願いしたのは

お風呂掃除

台所掃除

トイレ掃除

の3箇所で、

子供がいるとどうしてもできない

水回りのお掃除です。

 

私がお願いしたYさんは50代の主婦の方で

ご自身も子育て経験がある方なので

「お子様のご飯が用意できるように」と

台所掃除から始めてくださるなど

細かい気配りもしていただきましたよ!

 

2時間という短い時間を

フルに使い、

お願いした3箇所全てを

普通なら気にしないところまで

しっかりお掃除してくださいました!

 

さらに、お掃除しながらちょっとした

子育てのコツなどもお話ししてくださって

それもものすごく嬉しかったですね(*^^*)

 

おかげで、お掃除して頂いている間に

年賀状を書ききることができ、

本当に助かりました!!

 

家事代行サービスCaSy(カジー)のメリット3つ

 

私が感じたメリットを3つ書かせていただきますね。

 

①料金が安い!

カジーさんは1時間あたり2190円からお願いできます

しかも、依頼時間は最短2時間からOK

これは業界最安値です!

 

この料金に、さらに一律700円の交通費がかかりますが

他社の場合は、来てくださる方によって

お支払いする交通費が異なり、

遠方からお願いすると交通費だけで1500円ほどかかったりと

最終的に料金が高くなるパターンが多いですが

カジーさんなら交通費は一律なので安心ですね。

 

1時間2190円というのは、

週一で定期的にお願いした場合の値段なので

そこまで頻繁に使わない場合は

スポット利用で1時間2500円というプランもあります。

 

それでも安いと思いますね。

 

②お掃除代行は当日も依頼可能

 

急に姑やお友達が家に来ることになったけど

家がグチャグチャ!!なのにお掃除が間に合わない><

 

そんなときにもCaSy(カジー)さんは強い味方!

 

通常は2日前までに依頼する必要がありますが、

お掃除代行に限っては

直前リクエスト

と言って、利用する3時間前まで

予約が可能なんです!

 

私も実は、この方法で今回依頼しました。

 

直前リクエストを出すと、

お願いしたい日時で来てくださる方を

募集することができるのです。

 

直前リクエストは1時間3000円で

交通費も1000円になりますが

それでもキャンペーンコードの

upi3N

があれば、1000円割引になったので

初回は6000円で水回りがピカピカになりました

 

年末の忙しい時期でもお願いできて

本当に助かりました。

 

③ハウスクリーニングもお願いできる


家事代行サービスですと、

エアコンの掃除やお風呂の大掛かりな掃除は

頼めないことがほとんどです。

 

でもカジーさんならそのような

プロのお掃除もお願いできます

 

普段は簡単なお掃除やお料理の代行をお願いし、

年末の大掃除に大掛かりなハウスクリーニングを

依頼することもできるので

用途に合わせてお願いできますね。

 

 

家事代行サービスCaSy(カジー)のデメリット2つ

 

私としては不満は全くありませんでしたが

敢えてデメリットを探すとしたら、以下の2つかなと思います。

 

①契約時間の2時間は短い

カジーさんの契約時間は2時間が基本。

他社さんですと3時間からしかお願いできないことが多い中、

2時間から使えるのはメリットでもありますが

実際にお願いしてみて、

2時間だけだと私のお願いしたような3箇所の掃除には

時間が足りないかな?と感じました。

 

もちろん、カジーさんも3時間の契約が可能ですが、

一回の基本契約が2時間なので

忙しい時期は3時間以上の契約をお願いしたくても

枠が空いていないことが多いです。

 

 

②チャイルドケアやペットケアは依頼できない

 

カジーさんは、提供するサービスが

お掃除代行、お料理代行、ハウスクリーニング

の3種類なので、

子供やペットちゃんのお世話は

サービス内容に入っていません

 

私は現在、パソコンを使って

在宅で仕事をしているので、

できればお料理やお掃除をお願いして、

余った時間で子供の面倒を見てもらって

その間に仕事に集中して取り組む、

みたいなことが出来たらなお良しでした。

ペットケアのサービスもないので、

ペットちゃんのお世話を頼みたい場合は

他社のシッターサービスに頼ることになりますね。

 

でも、家事を代行して欲しいと思う場合は

料理と掃除を担当していただければ

大体のことは網羅できるので、

カジーさんの提供されるサービス内容で

充分満足できるとは思います。

 

私は

ちょっとだけ子供の面倒をみてもらいたい

と思う時には

KIDSLINE(キッズライン)にお世話になっています。

キャンペーンコード

kids_4814663341

を入れると

なんと3000円割引になります!

 

3000円割引ですと、もろもろ手数料含んでも

2時間位のシッター代がほぼ全額無料になるので

「1回使ってみたい!」という方にはオススメですよ☆

詳しくはこちらからどうぞ→https://saaya.net/kidsline-babysitter-coupon-3000-1310

 

 

家事代行で良いサービスを受けるコツ

 

せっかく代行サービスをお願いしたならば

最大限活用したいですよね

 

家事代行サービスに限らず、

私がサービスを受ける身として

いつも気をつけていることを

ご紹介しますね。

 

①頼みごとは具体的にお願いする

 

家をピカピカにしてください

とお願いするのは悪くないのですが、

契約時間は2時間しかないので、

それで家中をくまなく掃除するのは

難しいです。

 

ですから私がお願いする際は

 

場所と掃除内容を具体的にお願いする

 

ようにしています。

 

例えば、

お風呂の水アカやカビを綺麗にしてください。

トイレ掃除は床の汚れを重点的にお願いします。

台所は食器を退かして拭いてください。

 

などです。

 

私は、お風呂掃除を

1番しっかりやっていただきたかったので、

お風呂掃除を一番優先して、

余った時間でトイレと台所をお願いします。

とお伝えしました。

 

こうすれば、

あれ?せっかく頼んだのに期待はずれ・・・

という危険性がかなり低くなります。

 

②相手に感謝を伝え、丁寧に対応する。

 

お客さんの中には、

「私はお金を払ったんだから

何をしても良いでしょ」と言わんばかりに

横柄な態度を取る方って時々いますよね。

 

私は客の立場でもそういう態度は絶対にしません。

 

サービスを提供してくださる方も、

私と同じ人間です

 

ですから、サービスをしてくださる相手にも

きちんと敬意を払って対応すべき

考えるからです。

 

そこで、私は必ず

○○をしていただいてありがとうございます

○○が嬉しかったです

具体的に感謝するポイントを伝えます

 

今回の家事代行であれば

 

「いつもくすんで見えるタイルが光って見えます」

 

「息子のご飯の用意まで

ご配慮いただいてありがとうございます」

 

など具体的にお礼を言いました。

 

また、お仕事が終わった後に

手や足を拭いてもらうタオルは

お客様用のものを用意して

お掃除していただいた労をねぎらいました。

 

 

これを意識的に行うのは

決して下心があるわけではなく、

気持ちよくサービスを受けるための

エチケットとして行なっています

 

今回もこの対応のおかげか、

ココだけの話、内緒で

ちょっとだけお掃除の時間を

延長してくださいました><

 

また、お掃除した箇所が綺麗な状態を

長く保てるコツなどを

細かく教えていただいたりと

+αのサービスを受けることができました

 

このように、相手を大切に扱うことで

自分にもメリットがあって

相手も喜んでくれるので、良いことづくめですよ!

 

まとめ

 

2時間ちょっとで、

見違えるほど綺麗にしてくださったり

作り置き料理を作ってくださったりと

まさに主婦の味方の家事代行。

 

お願いする時間は2時間でも、

自分で同じことをしたら

絶対2時間では終わらないし、

代行していただいたことで

自分のために使う時間や

家族のために使う時間が増えれば

それは2時間以上の価値がありますよね!

 

 

1時間2500円×2と交通費700円で

5700円のところ、

キャンペーンコードの

upi3N

を入力すれば1000円割引になりますので

4700円で2時間の家事代行が依頼できます。

 

家事は代行をお願いできますが、

家族との時間は誰にも代われません。

 

いつも頑張っているあなたに

そっと手を差し伸べてくれる

家事代行、とってもオススメです!

 

家事代行を使いたいけどお金がもったいない!そんな時は・・・

 

家事代行のカジーさんを利用して、

6000円弱でこのクオリティなら

是非また利用したい!と思ったのですが

 

いつもいつも利用しようとすると

それなりに費用がかかりますよね^^;

私のクーポンコードupi3Nがあれば、

まずは1000円引きに出来ますが、

さらに全額無料にしたかったら、

 

ハピタスというポイントサイトで

6000円くらいならすぐポイントを貯めて

現金として受け取れます。

 

ハピタスの登録はこちらからどうぞ!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こちらのバナーからなら

登録で30ポイントプレゼントしています。

 

さらに、やはり定期的に家事代行を頼みたい!

と思われる場合は、

家事代行の代金をネットで稼ぐ

という手があります。

 

上記のハピタスでも

10万円くらいならすぐ稼げますが

安定して月収10万円を稼ぎたい方は

私のメルマガに登録していただくと

月収10万円のノウハウ動画付き教材を

プレゼントしています。

 

家事代行を使ってみたい方は

お好みの方法で

お得に利用してみてくださいね。

専業主婦の就活で再就職に有利な資格は?社会復帰にブランクは大丈夫?

こんにちは。Saayaです。

 

専業主婦としてしっかり家庭を支えて

子供が幼稚園や小学校に行くタイミングで

社会復帰を果たそうとするお母さんが

今後増えていきそうです。

 

女性の活躍も叫ばれていますし、

税金や物の値段はどんどん上がるけど

お給料は大して上がらない場合、

主婦が一念発起して働きに出るのが

世帯収入をあげる一番確実な方法ですね。

 

しかし、再就職するとなると

気になるのは時給などの待遇面。

 

近くのスーパーでレジ打ちや

家政婦として登録して働けば

時給900円前後は保証されますが、

特殊技能があったり資格があると

その分お給料が上がったり、

自宅で仕事ができたりと

どんどん待遇が良くなります。

 

できれば、短時間だけ高時給で働きたいですよね。

 

 

そのために取るべき資格や

ブランクがあっても社会復帰できる

仕事はどんなものがあるか、

調べてみました。

 

 

主婦が取りたい人気の資格5つ

 

今は資格がないけれど、

子育てしながら資格を取って

それを生かして再就職する。

 

そんな主婦の方に人気な資格が

以下の5つです。

 

  • 日商簿記検定

主婦として家計のやりくりを

して来たことを生かし、

会社の家計簿である簿記を

つけることができる資格です。

 

一般企業で事務や経理部門で勤める場合、

この資格があると強いです。

経理事務の募集要項を見ると

「簿記2級以上」が最低条件であること

が多いので、目指すならば

簿記2級を目指しましょう。

 

簡単に合格する資格ではないですが、

だからこそ

持っていると強い武器になります。

 

 

  • TOEIC
    2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されることが決まってからというもの、

    英語が話せる人のニーズはうなぎのぼり。

    小学校でも英語の授業が必須になる予定ですし、

    今後は英語力の有無でお給料が

    かなり違ってくるでしょう。

     

    英語系の資格は色々ありますが、

    一番取りやすく試験回数が多いのが

    TOEIC(トーイック)です。

    年に10回ほど試験がありますし、

    勉強方法も専門の参考書を読めばわかりやすく

    空き時間に勉強できるため、主婦にぴったりです。

    英語が話せるママだったら、子供たちも鼻高々ですね!

 

  • 医療事務主婦に人気の資格というと、医療事務もよく聞きますね。

    医療事務を活かせる職場は「病院」ですが

    病院ならば日本全国どこにでもあるので

    転勤族の奥さんでも仕事を見つけやすいです。

 

  • 介護職員初任者研修これから日本は確実に

    超高齢化社会になっていきます。

    そんな日本で

    絶対に必要になってくるのが介護職。

     

     

    「介護福祉士」は国家資格ですが、

    最初から国家資格にチャレンジするのが

    大変な場合は、

    介護職員初任者研修」を

    目指しましょう。

     

    人のお世話をするプロとして、

    介護の現場では主婦が活躍している

    ケースは多くみられます。

 

  • 保育士介護職と同じくらい、今後ニーズが増えて行くであろう仕事が保育士です。

     

    保育園はこれから増えていかざるを得ないのに、

    そこで働いてくれる保育士の数は

    絶対的に足りていません。

     

    子育ての経験を直接活かせるのはもちろんのこと、

    働く時間を働く側が選べるのも良いですね。

 

資格を取るまでの時間や費用は?

上記の資格は、

弁護士資格や公認会計士など

超難関資格に比べると

学びやすく比較的短期間で資格を取れます。

 

とはいえ、簡単に取れる訳ではなく

それなりに勉強時間が必要です。

介護職や保育士、簿記2級は

資格取得までに平均300時間

必要と言われています。

 

TOEICは、取る点数によって

勉強時間が変わってきますね。

 

武器になる点数として、

最低600点が欲しいところです。

 

そうなると、

勉強時間はおよそ900時間が必要です。

 

さらに、保育士になるためには

半年は勉強が必要だというのが

一般的のようです。

 

主婦で子育てしながら

資格を取得した方は、

勉強時間を継続的に取れないので、

 

子供を寝かしつけてから

毎日2時間勉強を1年間続けた

のように、

コツコツと長期にわたって

勉強を積み重ねる必要があります

 

費用も、そのような就職に有利になる

資格を取るには

通信教育だとしても

最低でも10万くらいはかかること

が多いですよね。

 

独学で学んでも良いですが、

子供がいると勉強時間も長く取れませんし

通信教育やセミナーに通って

最短距離で資格を得るほうが

早く再就職ができるので

きちんと合格したいなら、

学ぶことをしっかりコントロールしながら

教えてくれるところに所属するのが

オススメですね。

 

 

すぐに働きたい!資格がなくても収入を得られる仕事は?

 

本当は資格を取ってから

用意周到に再就職!というのが

理想的なのは確かだと思いますが、

実際そうするとなると

 

勉強する時間が取れない

本当に資格が取れるか不安

そもそも社会復帰する自信がない

 

という気持ちが

再就職に歯止めをかけている人も多そうです。

 

私も実際、子供が生まれて数ヶ月後、

子育てって意外とお金もかかるし

自分に使うお金も必要だと気づいてから

やはり仕事をしたくなりましたが

 

かといって今から

履歴書を書いて

履歴書用の写真を撮って

面接を受けて・・・

という、つい数年前まで

当たり前のようにやっていたことが

なかなか出来ない自分に気づきました。

 

出産直後で見た目にも自信がないし、

子育ててで疲れ果てていて

子供第一の仕事を探す情熱も持てないし、

そもそも仕事を貰えるかわからないのに

何を目標に資格試験勉強を頑張ればいいの

 

と結局結論は出ず、

ズルズルと毎日を過ごしていました。

 

とりあえず、今の状態でもできる

仕事がしたい。

 

しかも在宅で、主婦の仕事に

支障をきたさないような

そんな仕事ないかなぁ??

 

なんてワガママなことを考えながら

ネットサーフィンをしていたところ、

ネットビジネスに出会いました

 

 

もともと、習い事は好きでしたので

自宅で習える通信教育のような気持ちで

ネットビジネスを勉強し始め、

なんと始めて3ヶ月目

月収8万円に!

 

その後、さらに2ヶ月後

月収11万円を達成し、

そこからは安定して月収10万円

稼げるようになっています。

 

ネットビジネスを始めるのはもちろん

続けるための資格は何もいりません

 

パソコン1台で出来ますので、

家で子供を見ながらでも、

時には気分転換でカフェに行って

仕事をすることもできます。

 

 

子供の習い事や病気の時など

家族の予定に臨機応変に合わせられますし

そのことで後ろめたく思ったり

肩身がせまい思いをすることもありません。

 

通勤時間や仕事用の服もいらないし

煩わしい人間関係も必要ないので

 

資格がないけど今すぐお金が欲しい

いきなり社会復帰や再就職する自信がない

 

という人は、まずはネットビジネスで

稼げるようになってみては?と

思います。

 

もし興味があれば、下のバナーから

私がネットビジネスで稼いでいる方法を

まとめた無料メルマガ講座に登録できます。

 

9通のメルマガ内で、

私が稼いでいる方法をバッチリお伝えしていく

資格取得の通信教育のような内容となっています^^

 

1日でも早く稼げるようになりたいならば、

この無料メルマガ講座で

その第一歩を踏み出してみてくださいね。

主婦が自分にかけるお金(美容代や洋服代)は平均で月いくら?心豊かな生活をする方法

こんにちは。Saayaです。

 

突然ですが、あなたは1ヶ月に

美容代や洋服代を

どのくらいかけていますか?

 

主婦は主婦でも、

フルタイムで働いているのか

専業なのかによっても

使用する額は違いそうですね。

 

専業主婦と兼業主婦の

両方の場合で考えてみましょう。

 

妻のお小遣いの年額は平均で世帯年収の2〜3%

兼業でも専業でも、

1年間のお小遣いの額というのは

世帯年収の2~3%というのが相場のようです。

 

世帯年収が500万円ならば、

10万〜15万ですね。

 

ちなみにこれは年額なので、

月額にすると

だいたい1万〜1万5千円

といったところですね。

 

この額が、

妻や子供がいる場合に

ご主人の会社から支給される

家族手当に相当する場合は

それがそのまま奥さんのお小遣いに

なることも多い気がします。

 

また、共働きで年収が800万ほどある場合は

年額で16万〜24万円になるので、

月2~3万円という額が平均のようです。

 

この額について、多いと感じるか

少ないと感じるかは個人差があるでしょうが

私は正直、少ないなぁと感じます

 

専業主婦でも兼業主婦でも

月1万円で美容代や洋服代を賄うには

ドラッグストアの化粧品を使ったり

洋服もファストファッションを多用しないと

いけないですよね。

 

もちろんそれも立派なやりくりなのですが、

どうしてもそれだと

これで我慢しよう

という意識が強くなってしまう気がします。

 

私もかつてそうでした。

 

妊娠して3ヶ月でパートを辞め、

完全な専業主婦になりました。

 

ある程度貯金はあったとはいえ、

今までのように月収8万もあった時と

同じ買い物をしてはいけないと思い、

洋服も化粧品も

1つあたり2000円以下のものを

必死になって探して使うようになりました。

 

最初はそれで良かったんです。

むしろ、世の中にはこんなに安いものがあるんだ!

これで充分事足りるじゃん!と

感動すら覚えました。

 

しかし、出産後数ヶ月すると状況が変わってきました。

 

プチプラ商品ばかりを追い求めた結果・・・

 

息子を無事に出産し、

プチプラで買い物をすることを

最初は楽しんでいた私ですが、

まず最初の異変に気づいたのは

洋服のことでした。

 

出産後、久しぶりに会う友人との食事会。

その子も2歳の子供がいるので

いわゆる子連れランチ会をすることに。

 

出産後2ヶ月でまだ体型が戻っていなかったので

ファストファッションで買った

ちょっとゆったりしたシルエットの

ワンピースを着て行きました。

 

 

すると・・・

友人と服が被りました(汗)

 

唯一救いだったのは、色違いだったので

「なんかお揃いみたいだね(笑)」と

笑って済ますことができたのですが

これが気心の知れた友人だから良かったものの

これから出会うであろういわゆるママ友と

服が被るのは恥ずかしすぎます・・・。

 

それからというもの、外出先で

今まで以上にすれ違う人の洋服に

目がいくようになり、

すると結構みんなファストファッションを

多用しているんですよね。

 

つまり、被る確率がものすごく高いということ。

 

また、ファストファッションは安いので

たくさん買ってしまうのですが

それを全部着こなせるのか?というと

そうでもなくて、結局着ないものがあったりと

結果的にもったいないことに

なってしまいました。

 

服は場所も取るので、家も片付かないし、

結局無駄遣いになっているなと気づきました。

 

 

そして、さらに異変に気づいたのは

プチプラの化粧品を買ったとき。

 

子育てで時間もないので、

オールインワンタイプの基礎化粧品を

しばらく使っていたのですが

その時は投げやりな気持ちで

適当にケアしている自分に気がつきました。

 

子供を産む前は、

化粧水、乳液、美容液はもちろん

アイクリームやボディクリームも

しっかり塗っていました。

時間も5分はかかっていたと思います。

 

でもその時は、5秒もかけていません。

ボティクリームも塗る時間がないので

お肌はガサガサでした。

 

最初は楽でいいなと思いましたが、

だんだん自分自身をないがしろにしていることに

気づいたのです。

 

プチプラ商品が悪いと言っているわけではないのです。

 

お値段は可愛くても、

それで自分をいたわるだけの技術や時間や気持ちが

あればいいのですが、

私の場合は、

自分に買う商品の値段=自分の価値評価

に置き換えてしまっていたのですね。

 

私はこの程度の価値しかない女

 

そんな風に思い始めてから、

自意識過剰でしょうか?

鏡に映る自分がどんどん

みすぼらしく見えて仕方がなくなりました。

 

 

自分に価値が見出せないと周りにも優しくできなくなる

 

独身時代に働いていた会社で、

私の人生観を変えた上司の言葉があります。

「自分自身が幸せじゃないと、

お客さんも幸せにできないよ」

 

というもの。

 

出産した後の私は

仕事をしていませんでしたので

お客さんはいませんでしたが

家事や子育てだって立派なお仕事だと思えば

主人や子供が「お客さん」ということになります

 

その「お客さん」である主人や子供が

気持ちよく快適に過ごすためには

私自身もある程度満たされていなければ

いけないはずでした。

 

でも、いつの間にか

 

私は働いていないんだから節約しなくちゃ

お金を使わないようにしなくちゃ

私が我慢すればいいんだ

誰も見ていないんだからどうでもいいや

 

そんな風に思うようになってしまっていました。

 

妻として母として、

家族のために我慢をした結果

みすぼらしい格好をしていることが

昔は賞賛されたかも知れません。

 

むしろそれが美徳とされ

美しいと言われました。

 

でも、今はそうはいかないですよね。

ママでも美しくいることが

良しとされる時代だからです。

 

そして、自分を大切にできないと

周りも自分を大切にしてくれなくなります

 

すると、周りの人にも優しくできなくなり、

どんどん状況は悪化していくばかり。

誰のために何のために

我慢して頑張っているのか

わからなくなっていくのです

 

正しい投資は何倍もの成果で自分に利益をもたらす

 

世間がプチプラを求めた先には

 

プチプラでもゴージャスに

 

というものすごく矛盾した目的が垣間見れます。

 

ビジネスでもなんでもそうですが、

ある程度の成果を出そうと思ったら

それ相応の投資は絶対に必要です。

 

でも、投資は無駄遣いではありません。

しっかりした投資は、

その何倍もの成果を連れてあなたの手元に返ってきます。

 

そのことを知らずにかつての私のように

結局自分のためにならない服や化粧品に

月1万円も使うのは

それは立派な無駄遣いです。

 

現在の私は、

洋服は月に2枚程度しか買いませんが

本当に着たい服を好きなブランドで買っています。

トップスだけで1万円くらいするものも多いですが、

その分、大切に着るので長持ちします。

 

また、化粧品も独身時代から愛用しているものを

セールの時期にまとめ買いをしています。

 

さすがで定価で不定期に買うことはしませんし

使える割引制度は何でも使いますが

化粧水1本5000円の基礎化粧品をライン使いしています。

 

これは無駄遣いだと思う人もいるかも知れません。

 

でも肌に合う化粧品を使うことで

肌荒れもしないので、薄化粧でOKになり

ファンデーションなどコスメの減りが遅くなって

買い足す頻度が減りました。

 

皮膚科にもここ1年一度も行っていません。

 

ですから長い目で見れば

肌にあった化粧品を使うことは節約になります。

 

そして何より、潤うのは

肌だけではないのです。

心も潤すことができるのです。

 

 

心も豊かに潤うためのお金の稼ぎ方は?

 

ここまでやっても、

私の美容代や洋服代は月3万ほど。

そこまで法外な値段ではないですよね。

 

ただ、これだけのお金を

専業主婦である私が捻出するのは

普通ならば難しいですし、

主人からお小遣いをもらうにしても

気が引けて心置き無く使えないです。

 

なので、私は

自分で稼ぎ出してお小遣いを捻出しています。

 

とはいえ、子供のことが第一なので

パートに出たりすることはできません。

そもそも仕事をしていないので、

子供を預けて働くことができないのです。

 

そこで、私は

ネットビジネスを在宅で行うことで

子育てと仕事を両立しています。

 

現在は、パソコン1台を使って

家やお気に入りのカフェで

毎日1時間半ほどの時間を使い

月10万を稼いでいます。

 

自分で稼いだ月10万の収入をプラスすることで

女性が身も心も満たされて

ささやかだけど幸せな生活を送れるように

なるんだなと、

私自身が身をもって実体験しています。

 

家族のために、そして自分のために

心まで輝く生活を始める第一歩が

ネットビジネスでなら可能です。

 

ネットビジネス以下のバナーから

私の無料メルマガに登録できますので

ネットビジネスでの稼ぎ方をGETして

実践してみてくださいね。

保育園にわざと落ちたい?不承諾証明書をもらう方法で育休を延長したいママがいるってホント?

こんにちは。Saayaです。

 

息子が半年くらいの頃から、

月に2回ほど平日に知育教室に通っています。

 

超早期教育とか英才教育、

というほどではないのですが、

何気ない遊びにも

「こんな力を養う目的があります」と

将来的な可能性を見出しながら

日々の遊びに取り入れられる知育を

子供と一緒に楽しく学べるので

とても気に入っています。

 

私は子育てにかかるお金は

子供の将来のための投資だと思っているのと

息子は保育園に通っていないので

他のお子さん達と触れ合う機会にもなり

社会性も身につきそうだなと思い

始めたのですが、

そのうち何組かの親子と仲良くなりました。

 

ですが今年の3月ごろ、

「4月から仕事復帰するので通えなくなるの・・・」と

そのうちの1人のママから言われました。

 

せっかく気の合うママさんを見つけたのに><

と私もものすごく残念だったのですが、

その時にそのママが言っていた一言に

ちょっとびっくりしました。

 

こんなことなら、

わざと保育園落ちればよかった。

育休明けに復帰したくない・・・

 

世間では、共働きのママは

みんな保育園に子供を入れるのに必死で

保育園に入れなかったら

「日本●ね!」

みたくなるのが普通だと思っていたので、

 

保育園に預けたくない

わざと落ちればよかった

 

なんて声があるなんて思いもしませんでした。

 

でも実際は、子供が可愛いので

職場復帰せずにもっと一緒にいたい!と

思うママもたくさんいるみたいですね。

 

保育園にわざと落ちたい理由は?

 

出産直前までフルタイムの正社員で働いていたママは

当然産休を取って育休を取りますね。

 

さらに、おやすみをするだけでなく、

その間は政府から給付金が出ています。

 

ですので、産休育休を取ったママは

「子供と一緒にいたいので復帰しません」

と退職をすることは原則として許されません。

 

復帰することが条件で

給付金や産休育休をもらっているからです。

 

私も、出産するまでは

「休んでもお給料の半分以上がもらえるなんて

お得だし、羨ましいな」と

思っていたのですが、

産んで見たら子供が可愛くて

最初は一時保育すら預けるとさみしく感じて

 

これは共働きのママは

保育園に預けるの辛いだろうな

 

と思ったものです。

 

そんな育休明けのママが

「仕事復帰時期をなるべく延ばしたい」

と思った時、唯一できる抵抗が

 

保育園に落ちてしまい

子供を預けて働けないので

育休を延長します

 

という方法なのですね。

 

保育園にわざと落ちる方法はあるのか?

育休をとる条件として

復帰前には保育園に申請することが

必要な会社も多いので、

産休明けママは必然的に

保育園に預ける申請を

市役所に届けなければなりません。

 

そして保育園に内定してしまえば

それを辞退することは

よっぽどの理由がないとできません。

(例えば、内定後に転勤が決まった、など)

 

よって、内定して悲しむママも

一定数いるようです。

 

もし落ちれば、育休を延長できる

可能性があるからです。

 

なので、わざと保育園に落ちるように

申請するママもいるとのこと。

 

実際、私の友人にも1人いました。

 

でも、この場合はきちんと市役所から

許可された方法を踏んでいます。

 

というのも、彼女の会社は

出産後1年間は育休を認め

お給料の半額を毎月支給するけれど

それ以降の育休は無給です、と

なっていました。

 

彼女のお子さんは11月生まれなので

1歳になる頃に保育園に入れたくても

年度途中なのでほぼ入園は不可

 

なので、会社としても

育休延長を認めるためには

不承諾通知(不承諾証明書)が必要なので

きちんと申請して取るように、と

友人に言っていました。

 

そこで友人は、手当たり次第に

保育園に申請することをせずに

第一希望の保育園の名前だけを書き

市役所に提出しました。

 

この方法によって友人は不承諾通知を受け取り

育休を半年間延ばすことができていました。

 

これは、職場にも役所にも

きちんと理由が説明できるケースだったので

あえて1箇所しか保育園の名前を書かない

という方法で不承諾通知を得ていましたが、

 

中にはやはりどうしても育休明けに

復帰をしたくなくて

わざと書類に不備を作ったり、

育休明けはパートタイムになると

虚偽の申告をするなどして

点数を下げて申請したりするママも

いるみたいですが、

ここまでくると違法の匂いがしますので

やめたほうがいいですよね。

 

子供が可愛すぎて、ついつい・・・なんて

人もいると思うので、

同じ子供を持つ親として気持ちはわかりますが

産休育休という制度を使ったからには

やはり復帰して数年は働くべきだというのが

世間の意見のようですね。

 

まとめ

 

無事に保育園に入れることになっても

やはり母として子供のそばにいたい。

 

そう思うのは、母親ならば当然だと思います。

 

かと言って、働かないわけにもいかないし、

実際仕事を持っていたほうが

生活にメリハリができて

子育てにも意欲的に取り組めるのも事実。

 

私も、ネットビジネスを始まるまでは

ちょっと育児ノイローゼっぽかったので

今はいいバランスが保ててとても充実しています。

 

また、ネットビジネスで得た収益は

自分のためにも使えますが、

子供の知育教室代にも出来ているので

とても助かっています。

 

世の中の頑張るお母さんが

子育ても仕事も、そして自分自身のことも

全てに満足して取り組める世の中に

なっていったらいいなと思います。

子育てと両立できる仕事の職種は?育児ストレスで疲れたママにオススメの求人は?

こんにちは。Saayaです。

 

最近子供が1歳半になり、

かなり動きが活発になってきました。

小さい頃は、あまり動かなかったので

結構外に連れ歩いていたのですが

最近は

 

「自分で歩きたい」

「あれが欲しい」

「これがしたい」

 

このような欲求が増えてきて

私の好き勝手には行動できなくなってきました。

 

自我の芽生えは成長の証で

親としては大変嬉しい反面、

時として悩みの種です。

 

 

私は世間的には専業主婦ですが

実はネットビジネスで月収10万円を

安定して稼いでいるため、

時間的にも金銭的にも

かなり余裕を持った生活ができていますが

 

それでも1日子供の世話で終わってしまい、

家事が全然できなかったり

することもあります。

 

 

先日も、共働きで2人の兄妹を

育てる友人の自宅で

お茶をさせてもらったのですが、

 

「保育園に連れて行くだけで一苦労だし、

仕事もいつ休むか分からないから

手を抜けないし、

帰ってきてからも家事と育児で死にそう」

 

と言っていました。

 

その子の子供たちは

5歳と3歳なので、

私の息子よりかは

かなり手のかからない年齢に

なっているように見えますが、

その友人の悩みは

 

家事と育児の両立ができない

 

だと言っていて、

それがものすごくストレスみたいでした。

 

 

私からしたら、

立派に両立しているように見えるんですけど、

本人はそう感じていないようです。

 

 

さらに別の日、

天気が悪かったので近くの児童館に

息子を連れて行きました。

 

そこで出会ったママさんと

たわいもない話をしていたのですが、

そのママさんは

 

「私は今は専業主婦だけど、

自分の自由になるお金が欲しいから

少しだけ仕事をしたいんだけど、

そんな都合のいい仕事なんて

ないよね・・・」

 

と言っていました。

 

 

今はまだ、子供が小さいから

フルタイムは気がひけるけど、

子供が幼稚園に上がれば

時間も少しはできるだろうし、

お小遣いくらいは働いて稼ぎたい

 

でも、

そんなブランクのある状態で

都合のいい条件で

雇ってくれるところなんて

あるのかな?

 

そんな話をしました。

 

 

子供とずっと一緒に居られるのは

とても幸せで恵まれているんですけどね。

 

私も、どちらかというと

ずっと家にいるタイプではないので

このママさんのいうことが

よく理解できます。

 

 

どちらもそれぞれ表現は違いますが

悩みの根本は同じなのかなと思いました。

 

子育てと仕事、どちらも望むのはわがまま?

 

 

女性に生まれたからには、

自分の子供を見たいと思う感情は

あって当然だと思います。

 

でも、現実問題として

自分の子供を持つ頃には

自分のアイデンティティとも言える

仕事を持っていることだって

今では当たり前になりました。

 

仕事は、お金を稼ぐ手段であると同時に

自分の存在価値を感じたり

能力を社会のために役立てたり

するための場でもあるはずです。

 

だから、単純に

 

お金が稼げればいい

自分の居場所があればいい

 

訳ではないですよね。

 

私は、結婚後3年間していた仕事を

妊娠を機に退職しましたが、

それは産休や育休の制度がなかった、

という実質的な理由の他に、

 

自分の能力はここでなくても生かせるし

ここ以上に働きやすい環境で

より多くの収入を得る

 

と決めて退職しました。

 

これはわがままなのでしょうか?

 

私は、違うと思います。

 

もちろん、

自由には責任がつきものですから

自己責任があっての前提ですが、

より多くのものを望んだっていいじゃないか

と思います。

 

でも、少なくとも私の周りにいる

同年代の女性は、悩んでいます。

 

子育ても仕事もしたい。

しかも両立したい。

 

 

両立するということは、

もっと掘り下げれば、

どちらかがおろそかになることなく、

満足いくまで取り組みたい

 

ということですよね。

 

 

そしてさらに、

ママたちの話を聞くと

本当に願っている心のが聞こえてきます。

 

 

子育てと仕事の両立の先に望んでいるのは、自分の時間

 

共働きの友人、

専業主婦の友人、

両方とよく話すのですが

 

本人がはっきり言うか言わないかは

個人差がありますが

 

大体の子が

 

「自分の時間が欲しい・・・」

 

というような話を最終的にします。

 

共働きの子は、

専業主婦の子は時間が

たくさんあって良いな

と言うし、

 

専業主婦の子は、

働いていれば仕事で息抜きできるし

お金も手に入るから良いな

と言います。

 

でも、自由な時間って

そう言うことじゃないですよね。

 

週末の2時間ほど、

渋る旦那をなだめすかして

近くのスタバでゆっくりコーヒーを飲む。

 

この位が、

世間から許されている

子育て中の主婦に許されている

自由な時間であるというのが主観です。

 

でも、本当はもっと一人でゆっくりしたいはず。

 

一人でカフェランチや

エステやスパに行ったり

映画見たりしてリフレッシュしたい。

 

でもそんなことを実際にやって、

SNSでうっかり言おうものなら

大バッシングされそうです。

 

(ここだけの話、

私は全部やっていますが。。。)

 

これをするには、

それ相応の人手や時間が必要ですよね。

そして、それを誰かにお願いするには

それだけお金がかかるのです。

 

でもそれを全て、自分で賄おうとするから

ストレスが溜まってしまうのでは

ないでしょうか。

 

 

私は、月に数回でも

子供を一時保育に預けて

一人でランチしたり

ちょっと良いスパに行って

マッサージや整体を受けたり、

 

時に旦那さんと

映画デートしたりすることで

 

子育てにも、仕事として行なっている

ネットビジネスにも

精力的に取り組めているので

全てを両立するためには

自分の時間は絶対に必要だと

確信しているのです。

 

 

成績の良いビジネスマンほど遊んでいる現実

 

息抜きは遊びなのか、と言われたら

そうではないと思いますが、

世間的に見たら

 

あのお母さんは遊んでいる

 

と思われるかもしれません。

 

それをそのまま受け止めるとして、

ではそれの何がいけないのでしょう

 

育児放棄をしている訳ではないし、

主婦業やママ業は定休日がありません。

 

あらゆる職業には定休日があるように、

主婦業にも定休日があっても良いと思います。

 

ビジネスの世界では、

高所得者であれば高所得者であるほど

良いビジネスは良い遊びから生まれる

という言葉を実感しているそうです。

 

 

月収10万程度では

決して高所得者ではありませんが、

私レベルですら、

この言葉は本当だな、と思います。

 

遊び、という言葉を

今一度「息抜き」と言い換えて

表現するならば、

 

「息抜き」によって

育児や仕事の細かいストレスを

発散し、家庭に持ち帰らずに済みます。

 

さらに、

「息抜き」の最中に

子供のことをより客観的に考えたり

ビジネスに関しての良いアイディアが浮かんだりと

結果的に育児や仕事に

良い効果をもたらしてくれます。

 

個人的には、

最低でも月一で旦那さんと

2人でデートに出かけることで、

息子のことを話し合って笑いあったり、

色々相談したりできますし、

それによって夫婦喧嘩は

ほぼ0になりました。

 

旦那さんが仕事で遅くなることも

休日にちょっとお寝坊しちゃうことも、

普段の私が満たされているからこそ

怒る必要がなくなったのです。

 

このような穏やかで満たされた生活は

ネットビジネスで月収10万円を

安定して稼げているからですね。

 

息抜き(遊び)と金銭的余裕は

切っても切れない

相乗関係にあるのです。

 

 

お金も時間もある生活を実現する仕事とは?

 

かつて私も、

育児と仕事を両立して、

子育てしながら稼ぎたい!と

色々な職種をみてまわった時期があります。

 

 

でも、そうするとどうしても出てくるのは

 

保育園に入れるのかどうか

資格の有無

家族で過ごす時間の減少

働くことによる結果的な支出増

 

この辺がネックになって

結局決断できませんでした。

 

特に、

働くことによる結果的な支出増

意外と盲点で。

 

例えば

 

家電をフル稼働するので光熱費が増える

出勤のために洋服が必要

朝食・夕食用に高い惣菜を買う

保育園費がかなり高額

 

この辺りがすぐに出てくる問題ですね。

 

 

せっかく働きに出ても、

上記の出費のせいで

実際に増えた手取りは数万円。

 

そのために、毎月20日以上も働いて、

一体自分は何をやっているのか・・・

 

そんな声を、友人たちからよく聞きました。

 

 

逆に、専業主婦の子たちは

節約のために上記のような

光熱費、服飾費、外食費、一時保育費を

切り詰めるために、

結果自分の時間を削っているのが現実。

 

 

でも、月収10万円があれば、

どちらのケースもお金で解決できますよね。

 

私はこの金額を、

一日1時間半ほどネットビジネスを行い、

安定して稼ぎ出しています。

 

家事は、家電に心置き無くやってもらいましょう。

人の手が必要であれば、外注すれば良いのです。

 

今は、3時間6000円ほどで

1週間分の食事を作ってくれる

家政婦さんですら外注できます。

 

土日くらい、食事の支度から

解放されたければ

外食したって良いじゃないですか。

 

私のオススメはホテルのレストランです。

ホテルなら、テーブルも広いし、

子供OKな場所も多い上に

適度に外の音があるので

子供がちょっと大声を出しても

意外と大丈夫です。

 

もちろん、走り回ったり叫んだり、

ものを壊すのは論外ですが、

そのあたりのマナーを教える場としても

私は利用しています。

 

どうしても落ち着かないときは、

トイレに非難したり

気分転換に外に出ることもできます。

 

でも、子供も非日常を楽しんで

意外と変な騒ぎ方はしないですよ。

 

 

服飾費も、

プチプラでたくさん揃えるのも良いですが

 

質の良いもので

トレンド感を取り入れたものを

3着ほど、季節ごとに買えば

着まわしで充分楽しめますよね。

 

こういう、金銭的に解決できるところは

月収10万円でも余裕でまかなえます。

 

 

そのおかげで、家族仲も良くなり、

私自身もハッピーなら

子供もきっと嬉しいと思うのです。

 

私には、息子が大きくなったとき、

ぜひ「お母さんはよく笑ってたな」と

いう記憶を思い出して欲しいという

願いがあります。

 

彼が生まれて1年半経ちましたが、

最初の半年で笑えなかったぶん、

これから何倍も一緒に笑えるように、

これからもネットビジネスで

子育ても仕事も、そして自分の時間も

全部楽しみたいと思っています。

ブログサイト作成3日目で4000PVを達成!SEOパワー最弱でも最短でアクセス爆発させる方法

こんにちは。Saayaです。

 

サイト運営を始めても、

いつまでたっても月収数100円・・・。

 

 

こんな状態では、

頑張り続けることは難しいですよね。

 

 

ではどうしたら、いち早く

月収10万円レベルに到達できるのか?

 

 

その答えは、

膨大なアクセスを一気に集めること

です!

 

でもそれができないから困ってる!!

 

という方も多いと思います。

 

 

なので一念発起して私自身が、

0から新しいサイトを立ち上げてみました!

 

たとえ、私が月収10万円以上を

稼ぐサイトを持っていようが、

新しいサイトにその実績を引き継ぐことは

できません。

 

つまり、初心者と同じ条件でサイト運営する

ことで、爆発の起こしかたを

今一度研究してみることにしました。

 

 

 

 

 

すると、立ち上げてわずか3日目で

1日のPV数が4000を超えました!

 

投稿していた記事数は当時、わずか3つ。

 

 

なぜそんなことが可能だったかというと、

執筆した記事のうちの1つが

リアルタイムのアクセスが1100を超え、

大爆発を起こしてくれたからです!

 

 

どうしてこんなことが可能だったのかを

解説したいと思います。

 

 

最弱のSEOパワーでも大爆発は起こせる!

 

私はクリック報酬型の

Googleアドセンスの広告を貼ったサイトで

収益を得ています。

 

アドセンスで収入を得るためには

アクセス数が命です。

 

 

しかし、そのアクセス数を増やすのに

誰しも苦労するのですね。

 

私も、今でこそアクセスを集めるスキルを

身に付けることができましたが、

 

1日4000PVや、リアルタイムで1100アクセスを

集めるようになるまでに、

最初は3ヶ月かかりました。

 

そして、リアルタイム1000なんて

とんでもない数字を見た当時の私は

あまりの勢いに恐怖が押し寄せ、

指導していただいていたメンターさんに

すぐ連絡したのを覚えています。

 

しかし、

現在は月収10万円以上を達成し、

安定した収益を得るようになってからは、

 

リアルタイム1000ほどでしたら

特に驚かなくなりましたし、

先日は最高5000アクセスも経験し、

サーバーダウンを起こすのも

珍しくなくなりました。

 

しかし、そんな私でも

0からまた立ち上げたサイトには

SEOパワーは全くありません。

 

初心者や素人と同じ、

最弱の状態でのスタートです。

 

そんな劇弱のSEOパワーでも

あるスキルを身につけた後なら

サイト作成3日目でも大爆発は起こせる

ことを今回実証しました!

 

 

 

初心者が3ヶ月かかることを3日で達成するスキルとは

 

旬な話題を記事するトレンドブログを運営し、

アドセンス広告を貼ってクリックしてもらう。

 

これが私の収益発生方法ですが、

簡単なようでいて

実はなかなか独学では難しいことが

たくさんあります。

 

 

独学でも運営している方はいるようですが

毎月1000円の収入がある程度・・・なんて

いうケースも結構あります。

 

私が立ち上げたサイトは、3日目にして

4000PVを達成し、

そのおかげでその日は

サイト作成3日目にして日収1200円

を達成しました。

 

日収1200円という収益は、

ぱっと見では大したことないかもしれませんが、

 

初心者だった時

月収として1200円稼ぐようになるまでも

1ヶ月以上かかりました

 

ちなみに、翌日は

記事を1つも更新しませんでしたが

300円ほどの収益があったため、

サイト作成4日目で

サイトを立ち上げた時の

ドメイン代1500円を取り返してしまいました。

 

ですのでここから先は、

稼いだ分は全てプラスの収益になります。

 

 

このように、

最速で収益を発生させる方法

キーワード選定力をつけること

です。

 

どんなにSEOパワーが弱くても、

検索されるキーワードをタイトルに入れる

ことができれば、

必ずアクセスをサイトに呼び込むことができます。

 

もちろん、そのキーワードに

ライバルがいないことも大切なのですが、

今回はライバルがいた分野でも

キーワード選定力で

ライバルに勝つことができたため

アクセスを一気に集めることに成功しました。

 

 

「サイトを立ち上げたばかりはアクセスを集めにくい」

「作成直後のサイトはGoogleの評価が低い」

 

このような声はある意味正解ですが、

それを打開する方法は

キーワード選定力をつけること。

 

これが最短で最強のスキルですね!

 

 

まとめ

 

キーワード選定力をつけるためには、

毎日の記事更新をコツコツと行い、

キーワードの精度を上げていきましょう。

 

キーワード選定力は、

どうしても一朝一夕にはつきませんし、

付くまでのスピードに個人差があります。

 

しかし、正しい方法で進んでいけば

必ず身につけられます。

 

今、アクセスが集められなくて

悩んでいたら、

是非今一度、キーワードの精度に

こだわってみてくださいね。

 

キーワード選定力を一度つけてしまえば

最弱のSEOパワーでも最短で爆発は起こせるし、

一生物のスキルとして最強の武器になる

のですから!

専業主婦になるには世帯年収はいくら必要?夫の給料は?

こんにちは。Saayaです。

 

 

専業主婦になりたい!

 

そう思う女性が増えているそうなんです。

 

この不景気も影響しているのかもしれませんが、

私が専業主婦の仕事について

深く考えたきっかけが

 

あの大人気ドラマ「逃げ恥」こと

 

「逃げるは恥だが役に立つ」

 

でした。

 

新垣結衣ちゃん扮する、主人公のみくりが

星野源さんが好演した平匡さんに

月収19万ほどを頂くことを条件に

契約結婚をするストーリーです。

 

 

契約結婚における、みくりの役目は

妻としての家事全般を請け負うこと。

 

 

二人の恋模様も楽しみな内容でしたが

妻業を月収19万ほどで換算したことで

色々な問題提起をしていた点も

結婚している女性はもちろんのこと

これから結婚を考える人にも

ウケた要因だと思います。

 

では、平匡さんのような男性と結婚し

専業主婦として生活するには

いくら年収があればいいのでしょうか?

 

専業主婦をするには最低でも年収600万!?

 

現代の平均年収は

約300万円

と言われています。

 

ここからちょっと踏み込んで、

男性の年齢別に分けて見ると、

 

20代後半 370万円

30代前半 440万円

30代後半 500万円

 

とのこと。

 

やはり、年齢が上がるほど役職も上がるため

年収も上がるようになっています。

 

逃げ恥の平匡さんも

35歳の独身男性でIT企業にお勤めでした。

 

設定上は、年収は600万円ほどだったようです。

IT企業なのと、専門スキルを持っているとのことで

平均より少し高めの年収ですね

 

 

婚活市場でも、

女性の求める男性の年収は

600万円が一番多いそうなんです。

 

しかし、600万円の年収を持つ男性は

かなり少数です。

 

また、年収600万あると

どのくらいの生活ができるのかも計算してみました。

 

 

家族構成ごとの生活費は?

 

もし、一生子供を持たずに2人だけで生活するとすると、

住宅購入資金や老後の最低限度の生活費で

年収450万円ほどが必要です。

 

 

子供を1人持つとすると

教育費が通常1000万円かかると言われているので

それを計算に入れると、

年収550万円ほどが必要になる計算です。

 

もし、子供2人を持つとなると、

年収640万円ほどが必要だとのこと。

 

 

単純計算で、

子供が増えるごとに

年収100万円をプラスする必要がある

ということになりますね。

 

専業主婦になりたい理由は?

 

では、最近の女性が専業主婦になりたい理由は

なんなのでしょうか?

 

男女雇用均等法が施行されて

かなり女性の活躍が叫ばれている昨今ですが

それでもやはり、結婚すると

家の中のことは女性がやることが

圧倒的に多いです。

 

こればかりは、向き不向きもあるので

単純に半分ずつ担当というのは難しいように

私自身や周りの状況を見ていて感じます。

 

 

そういった、

家庭と仕事の両立が難しいことや

キャリアアップに限界を感じて

専業主婦を目指す女性も

決して少なくないようですが

 

本気で専業主婦になりたいと

切望するタイミングは

子供が生まれた時

が圧倒的なようです。

 

 

私自身も、子供を産むまで、

働くことも生きがいの一つでした。

 

ここだけの話、子供を産んでみて

万が一、自分に子育て業が向いてなかったら

どうしよう・・・社会復帰できるかな、と

ちょっと不安に思っていました。

 

でも、生まれてみたらやはり我が子は可愛い!

ちょっとした仕草や

なんてことない成長も

全て新鮮で愛しくて、

毎日主人にそのことを報告して

夫婦で笑うのが日課になっています。

 

この状況から逆に、

子供と長い時間離れて働くのは

私にとっては辛いです。

 

特に、私の子供は男の子なので

こんなにべったり一緒に過ごせる時間は

あと数年だと思うと、

この小さい時の時間を

大切に過ごしていきたいですね。

 

専業主婦になれる可能性は2%!?

 

じゃあ、年収600万円の男性をゲットすれば

理想の結婚生活が送れると仮定して

そのような旦那さんを見つけられる確率は

どれくらいあるのでしょうか?

 

結果から言えば、

年収600万円の男性と結婚できる人は

約10%

さらに専業主婦になれる人は

2%しかいないそうです!

 

 

ものすごく狭き門・・・

 

さらに、年収600万円

夫婦2人と子供2人で生活できるという試算は

東京23区など都心の場合は

かなりの節約に励まないと

生活は成り立ちません。

 

 

専業主婦として生活できたとしても、

妻として母として女性として、

満足のいく生活ができるかどうかは

別問題です。

 

幸せな専業主婦になるには?専業主婦でもお小遣いが欲しい!

 

専業主婦になる=幸せになれる

 

とは必ずしも言えない現代。

 

みくりみたいに平匡さんのような

理想の男性を見つけるのは至難の技なのですね。

 

 

私の場合は、

結婚後はもともと産休や育休はない

パートとして働いていたため、

妊娠と同時に仕事を辞めざるを得ませんでした。

 

なので、結果的に今は専業主婦です。

 

主人は決して高所得者ではありませんが、

一生懸命お給料を稼いできてくれるし

私が専業主婦になることも

了承してくれたので、ありがたいと思っています。

 

でも、子供が生まれた当時は

産後のイライラもあったのでしょうが

育児協力をほとんどしてくれない旦那さんに

ものすごく怒っていました。

 

 

直接文句を言ったこともありましたが

毎日10時過ぎまで仕事せざるを得ない

旦那さんも疲れていたのは事実で、

そんな状態で文句を言っても

解決しないことばかりでした。

 

 

そんな中、小さい子供を抱えながら

私が空き時間にしていたのは

ネットサーフィンで

 

「専業主婦 年収」

「子持ち主婦 在宅 仕事」

 

などのワードでの検索です。

 

 

色々な情報が載っていましたが、

そこには私の現状を

解決する方法は書いていませんでした。

 

 

むしろ、

専業主婦はコスパが悪すぎる 

専業主婦になるには年収1000万円ないと不安 

専業主婦からの社会復帰は不可能

 

こんな書き込みを見たりして

余計不安になって、

気持ちが落ち着くどころか

焦りばかりが募る毎日でした。

 

 

そんな中で出会ったのが、ネットビジネスでした。

 

現在は、毎日1時間半ほどの作業で

月収10万円を稼いでいる私ですが

この自分だけの収入があることで

自立した心豊かな生活ができています。

 

 

月収10万円があれば年収120万増えるということ

 

自立した心豊かな生活とは

どんな状態のことなのか?

 

それはつまり、

私が月収10万円を稼げていることで

私たちの世帯年収は

120万円アップ

したという点です。

 

これは、先ほども検証した通り、

家族に子供1人増えるごとに

約100万円の年収アップが必要

という事実に重なりますね。

 

その必要な年収分を

私が稼いでいるんだという自信

は、私を大きく支えてくれています。

 

さらに具体的に言えば、

私が月収10万円を稼げることで、

 

子供の教育費

子供の洋服代

子供のおもちゃ代

私の服飾費

子供と入るレストランでの食事代

 

こう言ったものを

自分で買うことが出来ているのです。

 

 

家事育児に疲れても、

お金がないから家から出られない

 

買いたいものがあっても、

自分のお金じゃないから自由に使えない

 

このような悩みは、

ネットビジネスのおかげで解決しました。

 

 

子供を家で見ながら稼げるし

時間も外で働くより

断然融通が利きます。

 

さらに、自分は家事育児だけを

やっているわけでなく

しっかり社会とつながっているという

意識を持てること

思いがけない利点になっています。

 

 

稼ぎながら育児の息抜きもできる

子育てと仕事を両立できる

自立して稼げる自分に自信が持てる

 

専業主婦になるだけでは

決して得られなかった喜びを

あなたもネットビジネスで体験してみませんか?